//=time() ?>
たとえば古代エジプトで最も名高いのは、オシリスとイシスの神話である。オシリスは弟セトに八つ裂きにされてしまうが、その妹で妻の女神イシスの魔力によって、再びこの世に復活する。(知れば知るほどあぶない世界史)
ちょうど少し前にお客様とセッション時にイシスの話題が出たところでした😆
正しいか間違ってるかなんて、
視点が変われば違ってくる。
こんなのおかしい!と鼻息荒くしてる時は、大抵が「なぜ私の思う通りにしてくれないんだ!私がこんなに傷ついてる!お前に酷い目に遭わされた!おかしい!」です。エゴの塊。言いがかり。話し合いにもならず思い通りにもなりません。
夕方のコーヒー淹れよう。
雪がたくさん降ってる地域の皆さんは本当に早めにお帰りになられてくださいね。なんか、会社やお店が早く閉まったりするところもあるとかないとか…帰れるうちに帰ってねー。どうかお気をつけて。
人間の脳は主語を判別できないと言われています。所謂天国言葉を使っていればそれが他人に対しての言葉でも自分に対しての言葉でも全て自分ごととして認識されたりする。粗雑な言葉や悪口陰口不平不満も、他人に言おうが自分自身のこととして認識される。そしてその通りに現実を創り出して引き寄せる。