//=time() ?>
『ネズラ1964』の撮影を終え、京都へ。
康本雅子さん振付『全自動煩脳ずいずい図』東京・北九州での再演のためのリクリエーション。再演とはいえほぼ新作になりそうな予感。
2月の公演以来久しぶりの鴨川。
京都はまだ暑かった。
さあ、躍りまくろう!
公演詳細はこちら⇩
https://t.co/SXR0EJMfvu
昨夜、稽古でくったくたになって帰るとぴあフィルムフェスティバルの審査コメントが。大量の紙束に厳しい意見や愛情に溢れた長文のコメント。
全部仲間とシェアして次作の栄養に。この手間とコストを一切削らないPFFの姿勢を支持します。
誰かがちゃんと観てくれてる。
それは本当に大きなものです。
『フォトグラフ』
エマニュエル・ギベール著/大西愛子訳
医療活動のためパキスタンから紛争が続くアフガニスタンへと向かう国境なき医師団(MSF)に同行した写真家ディディエの写真と漫画が渾然一体となった迫力のルポ。アフガニスタンで起こっている現実が眼の前に迫る素晴らしい一冊です。
3月は出演映画3作が上映です!
3月よりwebにて配信開始
『星の都 これが星の歩き方』
監督:清原惟
https://t.co/DhUw5T9GbO(p.10)
3/1『大仏廻国』監督:横川寛人
@須賀川市「tette」
https://t.co/9oY80YnYiI
3/14-20『真っ赤な星』監督:井樫彩
@横濱ジャック&ベティ
https://t.co/Xh4DhYLBBP
2/15.16の2日間、出演作である横川寛人監督の映画『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』が北海道の札幌プラザ2・5 「クチコミ劇場」にて急遽上映していただけることになりました!
両日とも14:15〜上映です。
ぜひぜひ足をお運び下さい✨✨
予告編はこちらです⇩
https://t.co/meoGpjb0Rb https://t.co/bTjMLT11il
CURATOR’S CUBEで開催中の坂口恭平さんの個展 Big Whimper へ。
最高でした。ギャラリーの方が坂口さんの絵についていろいろ教えてくれました。油絵ではないと聞き、キャンバスにアクリルとパステルでここまで表現出来るのかと感動。これから月光荘まで画材を買いに行き絵をはじめる。陶芸もはじめる。
12/6-9に原宿VACANTで上演されるバストリオ新作本公演『ストレンジャーたち/野性の日々』に出演します!
自分の監督作『凹/eau』の音楽を担当してくれたスカンクさんも音楽で参加、現在撮影中の新作映画に出演してくれている田崎小春さんも出演します!
どうぞお楽しみに!
https://t.co/BAjDLJQiVp
阿佐ヶ谷VOIDで5/16から始まってて、なかなか行く時間がとれなくてうわあとなっていた漫画家・やまだないとさんの個展『NAIVE EROTICS 3』にやっと行くことが出来ました。
所狭しといろんな男の子女の子。
やまだないとさんの漫画は背景もとても好きなので、風景も一緒に見てみたいです。
最高!!
主演映画『グッドバイ』
出演作『大仏廻国』の横川寛人監督よりコメントをいただいております。「アメリカで最低の映画監督」と呼ばれたエド・ウッド監督を敬愛し、特撮映画をこよなく愛し、毎週毎週、年間で100本以上の映画を撮りまくった筋金入りの映画監督です。
https://t.co/qCi6wGhlED