相澤チュンさんのプロフィール画像

相澤チュンさんのイラストまとめ


MUM@(むーま) という 摩訶不思議生物を 大量生産しています

フォロー数:403 フォロワー数:630

★シソ鳥★

始祖ではなく、紫蘇でもなく、シソ。
抜け落ちた羽根は、調味料と混ぜると
ドレッシングになる。紫蘇やないかい
受けた仇は決して忘れない。
恩はたまに覚えている。

2 9

★コブリン★

環境に適応する能力が非常に高く、
生息地によって性質が異なることも多い。
同じ地域でも、勇敢な個体や臆病な個体、頭脳明晰な個体がいたりとバリエーションに富んでいる。

2 12

★カミツキウオ★

臆病な性質で、余計な争いを避けるために
攻撃的な面構えをしていると考えられている。
そのアゴは飾りにあらず、噛まれたらひとたまりもない。

3 15

★イビルモエル★

かつて悪事を働いた魂の成れの果て。
エネルギーを蓄え器の封印から解き放たれるため、
火種をもとめて徘徊している。

1 10

★まねきノコ★

森の奥から現れて、「こっちにおいで」
と言うように杖を振るう。
まねかれた先には、なにがあるのだろうか…

0 4

★アマガニ★

頑丈な甲殻に身を包んでいる。
身は柔らかいので、
甲殻が破損した場合は
とりあえず周囲の物質を取り込み
修復をはかることもある。

0 10

★マルドーラ★

空を飛び、火を吹く。まるで竜のようなMUM@。
これらの特徴は体内に溜め込んだガスに依存しており、
火を吹きすぎると飛べなくなってしまうのがタマにキズ。

0 6

★かぶとまる★

天を貫くような一本ヅノが特徴。
体は小さいが、その身に秘めたパワーはとても強大。
どんな敵が向かってきても、決して怯まない精神力を持つ。

1 4

★野ケモノ★

強い個体ほど群れから追い出されやすいが、
放逐された個体が食物連鎖の頂点に立つケースもある。

1 14

★赤シッポウオ★

尾鰭から炎を発する。
この広い世界のどこかには、
きっと青シッポウオも緑シッポウオもいるんだろうね

1 12