//=time() ?>
アイドルマスターsideM、アニメ第二弾やって志狼くんメインで話を進めて欲しい。(まずもふもふえんメインは無いだろうし、もふもふえんメインでも中心はリーダーである直央くんの可能性大)
衣装モチーフは自分の名前にもなっている狼。尻尾がついていてお気に入り。カッコいい物や強い物が好き、だけど素直に受け取りすぎ、兄から教わっためひょーポーズをカッコいいと思っている。TCGを題材にしたドラマで初主演に選ばれた時は凄く喜んでいた。
12人目はアイドルマスターsideMからもふもふえんの橘志狼くん。sideM最推しの子。
元子役のアイドル。夢はビッグなスーパースターになってお台場にでかい自分の像をたてる事。活発素直、強がりで遊びが大好きなやんちゃ少年…だけど、子役として芸能歴長いのもありプロ意識は高め
#推しキャラ紹介
この志狼くんも可愛い…んだけど、名前ロゴ(?)が邪魔でせっかくのお足が見えないじゃないか。タケルくんですら見せてくれているのに
目的が「皆の笑顔」に一貫していて、その為には権利や勝敗も気にしていない。カイゾーの事は大切と思ってると考えられるけど、「物」と割り切っているのか扱いは酷い。「王」候補(最有力?)に選ばれており、自身も前向きになっている。
立ち絵やOPからはホビアニ主人公らしい性格をイメージする。実際は冷静で達観した大人びた性格をしており、特に洞察力や心理戦(デュエル外戦略)など知能レベルは作中でもトップクラス。ただ、デュエル中では動揺したり、子供心を擽られたりと年相応な一面も持っている。
記念すべき?10人目は、シリーズ7作目の遊戯王SEVENS主人公、王道遊我くん。機械工学の高い技術力を持ち、様々な機械を発明・改造している。自身の考え、発明品をロードと称している。窮屈なゴーハ社の管理社会から皆が「笑顔」になれるようラッシュデュエルを開発した。
#推しキャラ紹介
ヒロトラ、メンテナンス画面
デクくんの「メンテナンス中だよ、ちょっと待っててね」って言葉のトーンとか言い方が凄く可愛い、何回も聴いてしまう
...と思ってたら既に同志が何人もいた
初登場時(アニメだとだ2期)からだと想像できなかったであろうゼルドリスくんの柔らかい表情。作画が心配だったけど、ここのシーンは(あくまで比較的だけど)マシになってたから良かった。いや、まあ戸惑いの表情がおかしく見えるのは…