rider@フリーランス→会社員エンジニアさんのプロフィール画像

rider@フリーランス→会社員エンジニアさんのイラストまとめ


フリーランスでサイバーエージェント参加→某家電メーカー社員ITエンジニア / 🇨🇳HSK6级 / 作曲 : 東方LostWord/SDVX/Arcaea
soundcloud.com/rider02
BOOTH : nekonotsuka.booth.pm
FANBOX : rider.fanbox.cc

フォロー数:375 フォロワー数:5038

中国の人に沢山フォローされたのでここ1か月程毎日中国語をツイートするのが日課になっていたんですが、良く考えたら違う国で全く同じネットミーム(梗)の面白さを共有出来るって凄くないですか・・・?

0 11

Blenderでルーミアも作っておいた。東方キャラの中でも、紅魔郷って服がシンプルでモデリング入門には丁度良い。首回りのフリルは簡単に作る方法が有るんだけど、少し複雑な形状で頑張って作った。

0 2

例大祭新譜のポスターを製作しました。例大祭当日はこちらのポスターを目印に当サークルのスペースまでお越しください。

1 3

ファイアーエムブレムを作っているので支援会話も作ります。既にプログラミング的に大体イケる感じが出て来たので、後はテキストをひたすら打ち込むのみ。今まで作曲ばかりしてきたので、東方キャラの台詞考えるのって頭使いますね・・・

0 2

東方SRPG作りでチュートリアルのUIと文言を少し書いた。キャラクターの性能を妄想するみたいな中学生にありがちなやつが実現出来る楽しさ有る。

0 3

何回かツイートしたけど、東方で一時期早苗さんが「妖怪退治ばかりしていると妖怪に近づく」「人間でも神様でもなくもっと悪いやつっぽい」と悪堕ちフラグを漂わせてて不穏だったやつバッドエンドを感じさせて面白かった。でも、何か最近の茨歌仙では清純派に戻ってた。

0 4

最近のゲーム作り。プログラミングが進んで来たのでUIを更新。んー、やってみたら簡単。

0 6

ゲーム作りでSRPG部分とモデリング、作曲は全然やってないけど会話のテキストは既に結構作っておいた。同人音屋やってて、作詞をする事は有れど文章やキャラの会話は作れないので、漫画とか東方MMD見てて前からやりたいと思ってたんですよね。

0 0

最近のrider氏のゲーム作り。ファイアーエムブレムとかに良く有る移動距離計算アルゴリズムを3Dオブジェクトに適用したり、会話パートを作ったり、クラスチェンジを実装した。「あ、ある程度プログラミングわかってる人間がやればゲーム作れるんだ」って感じ。

0 5