//=time() ?>
【メモ⑤】 ・仕上げ ペン入れは以前ツイートしたので割愛。 アイシートーンをこんなにドバドバ使ってええのん!?と毎回テンションぶち上げながらトーン貼ってます。 アナログ時代は仕上げ作業が一番めんどくさかったので、ここが時短できるようになってデジタル様様です!
【メモ③】 ・ネーム&下書き コンテ画をそのままネームに使います。 プロクリさんに原稿用紙を作成し、レイヤー構造などをテンプレート化して保存しています。 新しくまんがを描くときはそれをコピペしてタイトルだけ変える感じ。
【まんがの描き方メモ① 2024/7】 ※自分用の忘備録ですが、誰かの困りごとの一助になれば… ※字がめちゃんこ汚いです、頑張って読んでください ※これ描いた人間は最近までオールアナログで漫画描いてました。 アナログ作業のやり方を変えずにどこまで便利にできるか、を検証したものになります。
✍️
(構図被りすぎでは…🤔)
【よわの嵐に】おまけ
【よわの嵐に】6/6
【よわの嵐に】5/6
【よわの嵐に】4/6