//=time() ?>
1925年5/14はヴァージニア・ウルフ(Woolf)作『ダロウェイ夫人』(Mrs. Dalloway)がイギリス🇬🇧で発刊された日📕
『ダロウェイ夫人』と言えばフィリップ・グラス(私には💦)
映画化🎞された "The Hours"の音楽が浮かびます。
#NowListening 近日リリースのアルバム💿から
https://t.co/tCS4rI2xxf
今日はフランス🇫🇷の国歌 "La Marseillaise" を作詞作曲した(と言われている)クロード・ジョゼフ・ルージェ・ド・リール(Claude Joseph Rouget de Lisle)のお誕生日🎉
カツァリスさんの爆演(失礼😣)でリスト作曲La Marseillaise S.237 R.95を🎹
https://t.co/UATo615sIA
➡️続き
オースティン調べていたら、さすが人気者だけのことはあるネ☺️
素敵な表紙の《マンスフィールド・パーク》がたくさんあります💕📚
これだけでもう読みたくならない?私はなります😁
そして、けっこう有名なこの絵↑に比べて、この絵↓はあまり有名じゃないよね?
みなさん、マグリットはお好きですか?私はとっても好きです🤗
7/20はイタリアの詩人、F. ペトラルカのお誕生日📖
ピアノに携わる人には《ペトラルカ=リスト》、詩を知らなくても「巡礼の年第2年イタリア〜三つのペトラルカのソネット」は知っている、という人はきっと多い筈。
ところが、リストはこのピアノ曲よりも先に、歌曲を作曲してたってご存知ですか?