【公式】ローリングスフィアさんのプロフィール画像

【公式】ローリングスフィアさんのイラストまとめ


Happy ElementsグループのMiniascapeが提供する、天体擬人化球体ジャイロアクション『ローリングスフィア』の公式アカウントです。
広報官のタマコが様々な情報をお届けしたり、気まぐれに返信します♪ #ロリング
AppStore:ur2.link/h2Wj
GooglePlay:ur2.link/ThPR
rolling-sphere.com

フォロー数:30 フォロワー数:18449

最後はエルの紹介です。
初期から露出の多かったエル、満を持しての登場、とも言えそうですが、フュージョンタイプなので、ブレーキに優れるキャラとなります。
とはいえ、通常/混乱/怠惰の多重召喚状態で猪突猛進してばかりなエルには、ブレーキ性能は宝の持ち腐れな気もしますよね♪

18 44

つづいては、アクベンスの紹介です。
アクベンスはダイレクトタイプで加速に優れるうえに、加速系とジャンプ系のスキルを持つ、移動力の高いキャラといえます。
武器種であるソードはヒットさせるのに熟練も必要ですが、対象を一撃で葬りかねないほど、高いロマンを秘めています♪

25 71

つづいては、プロキオンの紹介です。
プロキオンはジョイントタイプなので、最高速に優れるキャラとなります。
プロキオンも攻撃系スキル3種類という攻撃的なスキル構成となってますが、スキル全般を封印する遠距離攻撃であるシールアーチェがさいきょーへの鍵を握ってるといえそうですね♪

13 35

まずはカストポルクの紹介です。
カストポルクはインクルドタイプなので、最高速・加速・ブレーキのバランスに優れるキャラとなります。
攻撃系スキルが3種類と、まさにいたずらっ子というスキル構成になってますが、拘束や猛毒がいたずらで済む話かどうかは、だいぶ疑問ですよね♪

20 43

最後はポラリスの紹介です。
ポラリスはインクルドタイプなので、最高速・加速・ブレーキのバランスに優れています。
また、武器種はランスになりますが、それなりに当てやすいうえ、ダメージ量も大きく、一番バトルロイヤル向きの武器かもしれない…、とタマコの中で話題だったりします♪

10 21

つづいては、サダルメリクの紹介です。
サダルメリクはフュージョンタイプなので、操作しやすいうえに、魔法なので攻撃も当てやすいという使い勝手のいいキャラになります♪
また、マッドネス系の攻撃は、発出すれば、対象の前後左右への移動を逆にするというエグい状態異常だったりします♪

37 78

つづいては、アルタイルの紹介です。
アルタイルはダイレクトタイプなので、加速に優れてるのですが、加速系とジャンプ系の強スキルも持ち併せており、変幻自在に操れると思います♪
強すぎだよね、ということでリリースに向けてのナーフ一番手らしいですが、β2ではこのままお目見えします♪

15 38

まずはレグルスの紹介です。
レグルスはジョイントタイプなので、最高速に優れるうえ、スパパパートを持っており、直線にめっぽう強いキャラになります。
翻って、小回りは苦手としてますので、クエストでは使い難いキャラになりますが、タイムアタックだと欠かせない場面もあるかもですね♪

39 88

最後はアルレシャさんの紹介です。
アルレシャはジョイントタイプなので、最高速に優れるものの、クエストなどの小回りは苦手としています。
武器種はアーチェでかなり遠方まで攻撃できますし、自身の状態異常をすべて回復する「エンタイアキュア」は頼もしく、生存能力に優れています♪

10 29

つづいては、スピカの紹介です。
スピカはインクルドタイプなので、最高速・加速・ブレーキのバランスに優れており、加えて、体積が大きい分、アイテム集めもちょっと楽だったりします♪
武器種は魔法で当てやすく、そこそこの威力もありますので、序盤のオススメのキャラとなります♪

17 40