りょーとす@リボンの民さんのプロフィール画像

りょーとす@リボンの民さんのイラストまとめ


感想&妄言アカウント(二次創作的な展開妄想も含む)。五等分の花嫁を推し中野四葉の幸せを願う民の末裔。他:ブルーロック/破壊神マグちゃん/ぼく勉/かぐ告/推しの子/金カム//ロクアカ/処刑少女/りゅうおうのおしごと//原神/ライズサンブレイク/FGO/ヘブバン
pixiv.net/users/43048083…

フォロー数:451 フォロワー数:264

処刑少女6巻読了
色々重い展開から最後
いやフフォオオウ!って感じでテンション上がりました
強者オーラな連中が続々参戦とかテンション上がるやつじゃん…!
愛されてて羨ましいなぁ!(震)
彼女が何したってのさ!いや色々やっちゃったんだけども!

0 2


dies irae(ディエス・イレ)

ざっくり言うとソウルイーターした聖遺物と同化して詠唱して卍解や領域展開をしたりしなかったりでナチス残党の円卓と戦うノベルゲームで
幼馴染・転校生・先輩・刃の中から出てきた女の子って感じのルート分岐はどれも厨二がヤバくてヤバい

0 0

二転三転考え続けられるだけの原液をってやつですねw

0 1

この頃になるとスケブ依頼も大体、理想のカタチを送れるようになったと思います。
恋愛面倒なビッ○寄りにしたから振り回されることもない、煩悩を濾過しなくていいからロールプレイに悩む必要もない
と思いきや女子にも野郎にもBLにもGLにもエキサイトするイカれたオネーサンになってました。なんでさ

0 0

その回では大手から枝分かれする感じでギルマスやったり、したんですが。
空白期間が空いたのが謎のプレッシャーになって戻るに戻れなくなったりと中途半端な感じに。

n年すれば事情も変わる。
不完全燃焼してるうちに終了
(ちなみにこの人は寡黙クールなカッコいい男が好きでした。なんでさ)

0 0

もうあんなリソース使うのやらねー…て感じで遠退いていたんてすが

キャラを思い付いてしまった。
2つアカウントあると、それぞれ交流増えて2倍しんどい思いをしたので今回はひとキャラ集中。
イラストが完成した瞬間ギルマスからハーレム入りを打診されるなどありました
←通常
内なるバケモノ→

0 0

以降、ダーク主人公系や武闘派が集うギルドに身を寄せて、ソロ寄りの活動をしていくことになります。
(芯とリーダーシップのある穏やかで眼鏡が似合う男に弱かったみたいです)
半年~1年くらい離れてましたが、まだ満足できねぇ的に離れがたく、心機一転。

2人目、髪を切って復帰(同一人物なんだぜ)

0 0

ということで、2人目のイラストがこちら(↓)

一発納品をサイト内絵師様に500字依頼するわけですが、発注スキル以前に欲しいものすら解らず依頼したものでも、納品されるとかわいい、うおーって感じ。
この時点ではほど良い距離でしたが

キャラがね、勝手に他の人が操作するキャラを好きになったの。

0 0

1作目の世界観はボス組織が次から次へ、みたいな世界の○術○戦みたいなテイストの学園伝記的な世界にて能力者の学園モノ

最初の最初は少年キャラから始めたわけで、黒歴史的な中二キャラを演じられるイラストをつけられる!みたいなのにハマってた訳です。

0 0