//=time() ?>
色鉛筆画の練習パート10。
とにかく色をモデルに近づける。
ここへ来てプチトマト?と思ったりしたが、色鉛筆の単色でカバーしきれないし、重ね塗りは味と深みが出るのだ。
これで中級編修了。
色鉛筆画の練習パート6。
ここから中級編。白い紙に白い花を描くのだが、当然白い色鉛筆は使わない。花芯が黄色いデンファレという花をモデルにしているけど、いや、どこまで陰影付けていくのか、難しい!
色鉛筆画の練習。
その名も「写真みたいな絵が描ける色鉛筆画」三上詩絵著 日本文芸社
という本を教科書に、そのまんまやってみました。ただし、本で使われている色鉛筆、紙は近所になかったので手持ちのものです。