//=time() ?>
バスタードレス4巻より
表4(裏表紙)
レイヤーごとの画像もアップです。
アリスをめちゃくちゃ悪そうに描けたのは満足!
ボーンマスター(人間)は後半の服装、彼の傷は「フリンジ」のペック博士がモチーフ(https://t.co/C9jW51angq)。
ボーンマスター(機体)の色はペイル(青白い)ライダーの名の通り。
バスタードレス4巻より
表1(表表紙)。
カラドボルグとレグルスを描けたので満足。
デザイナーさんに渡した時、今回は目とかセンサーに発光の表現付けてないんですか?と尋ねられたのですが、確かに今までより落ち着いてます。
最近、髪の毛の塗り方を変えたのですが、上手く流行りに乗れるかなぁ。
バスタードレス4巻より
カバーのラフ。
最初は今の構図のまま、葵、アイラ、レグルスが飯食べてる絵で行こうとしてました。
その他に、ボーンマスターがメイン(表1)で戦闘シーンを描くプランとかも用意してました。
ちなみに4枚目は、反対を受けて泣く泣くお蔵入りした3巻の初期ラフ。
幼稚園の時のお絵かき帳。
幼稚園が93年~94年なのでガンダムXがはじまる2年前。
よっしゃこっちの方が早い!
見た目はめちゃめちゃシャイニングだけど。
しかし、5~6歳の脳でどうやって「X」=かっこいいものって発想に至ったんだろう。RXかな?
ファイヤージェイデッカーがすごいガンホークぽい
うぉぉおおお
「ザ・ストレイン 最終シーズン」のジャケットが死ぬほどダサい!
シーズン2のHELP、シーズン3の自由の女神もあれだったけど、これは別格に凄い。
原語版でも中々だけど、日本独特のダサくて中身の無いアオリのレイアウトがそれを更に悪化させてる。
イングヴェイの例のジャケット並。
現在、マガポケにて、バスタードレス18話
「ガンホークの鼓動/影を疾走る兇刃」が無料公開中
https://t.co/TYPxWeUgfe
アイラ、アストランティアのお当番会です。
アプリだと最終回(第20話)も120円で購入できます
お気に召して頂けましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
カラドボルグ、レグルスが活躍する
バスタードレス17話「少年の記憶/爆炎の操者」は
今日まで無料公開中
https://t.co/NGmXGoqA46
明日からは、アストランティア、アイラが活躍する、
18話「ガンホークの鼓動/影を疾走る兇刃」が一ヶ月無料公開予定
アプリでは最終回も120円で購入できますm(_ _)m