//=time() ?>
17.からくりサーカス
あまりにも壮大、緻密かつ複雑なプロットと、藤田和日郎作品特有の多彩な登場人物の多彩なクソデカ感情を同時に味わうための漫画。チャイナ服のヒロインが登場する(重要)
初見に全巻勧めるにはちょっと長いので、「まずは3巻まで読んで」が布教の常套句。
11.淡海乃海
この表紙とタイトルなのになろう発の転生モノ。転生先は戦国時代。
誰もが一度は考えたことのある弱小大名から政治と商売を駆使して一大勢力へ成り上がるストーリーが、徹底した時代考証とリアリティの強い描写で積み上がっていく。転生モノのひとつの極致。
7.ここは今から倫理です。
色々な悩みを抱えた生徒へ、倫理の視点から向き合う話。でも本人が一番闇抱えてるんだよな。
対物性愛の子との会話と、夜遊びを繰り返す子への提案が好き。あといち子ちゃんがマブい(死語)。クラスに居てくれたら一生貢ぐ。
3.文豪ストレイドッグス
オサレ能力バトルと呼ばれるジャンルの漫画は数あれど、個人的には殿堂入りの一作。絶対に勝てない強能力を予想だにしない手段で破る瞬間のカタルシスがとても強い。
あと貧乏人を煽りながら札束ビンタしてくる奴が推しっつったら友人に変な顔された。