//=time() ?>
軽装型攻撃機ですが、スキル構成は敵から攻撃を受けることを前提としている珍しいスタイル 敵に反撃を付与する代わりにデバフを与え、自分は攻撃を受けると味方を強化且つ自分も強化するというもの アクティブスキル2のバニーキックはライダーキック感があります そしてこちらが真の姿です
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 D-エンターヴィランズ(伝説)所属 『ニバー』軽装型攻撃機 ドーモ、バニー大王(司令官)サン バニースレイヤーデス 全てのバニーガールを逆バニーへと変え、全ての司令官から絶賛されたバニー暗殺術の使い手です ラストオリジンの例に漏れず、脱いだら凄い
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 ストライカー所属 『フランスター・マーキュリー』 機動型支援機 実装時に見た目で「おほほほ」と笑いそうだな、と思っていたら自己紹介で本当にそう笑ってた子です。お凸が眩しい… CVは釘宮理恵さんかな?(妄想)
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 エンプレシスハウンド所属 『チョンア(サイトによってはチョアン)』 軽装型攻撃機 蛇の遺伝子が組み込まれた、ジャンファと同じ所属のバイオロイド。アルビノ且つスプリットタンという珍しいキャラです。性格はテティスと同じ小悪魔系かと思います。
弱点としては ・重装型なので行動が遅い ・中破状態且つ先制を取る必要があるので補強必須 ・出撃コストが重い ですが炎属性のエースに違いはないので 敵が炎属性に耐性が無ければ一掃してくれます 実装されたら是非ともお迎えしましょう! 彼女が少しでも幸せになるスキンもあります!
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 コウヘイ教団所属『ラミエル』 重装型攻撃機 コウヘイ教団の中で二人目の攻撃機 本国版では彼女とアザゼル、サラカエル、エンジェル、ヴェロニカでコウヘイ教団部隊で組むことが出来ます また炎属性攻撃のエースでもありますね
ワトソンは投票しましたよ
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 080機関所属『エリー・クイックハンド』 軽装型保護機 身長127cm、体重25㎏とLRLに次ぐロリキャラです ですが見た目に反して爆発物解体が仕事であり、失敗しても事前に爆発物と自分を傘型バリアーで覆っているので…と中々ヘビーな設定のキャラクター
弱点としては ・支援機なので攻撃の威力は皆無 ・パッシブスキル1は攻撃機全てに適用されるが、コウヘイ教団は効果が上乗せされるので、やはり教団で部隊を組んだ方が真価を発揮する ですが攻撃機専用のバッファーなのでイベントステージで活躍出来るかもしれません 本国版ではデートスキンも実装中
ラストオリジン 日本版未実装キャラの紹介 コウヘイ教団所属『エンジェル』 機動型支援機 デザインや名前から分かる通り、アザゼルやサラカエル、ヴェロニカと同じコウヘイ教団のバイオロイドです 妹的な扱いで教団のみんなから可愛がられています