//=time() ?>
ウオ"オ"オ"オ"オ"オ"! プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!プラナリアッ!
プラナリアアアアアアアアアアア!!!!
#急に壊れる見た人も感染する
ジメメ→周囲の湿気を増幅させる特性があり、場合によっては雨も降る。乾燥地帯への遠征に重宝されるが、歯止め役の相方が今は居ないため、粘菌の研究者になった。毒物も扱うので化学兵器の開発にも携わる。
ノココ→地球のキノコ培養中に発生。性別不明の思考不明。話は通じる。名前はジメメがつけた