//=time() ?>
トリミング位置間違いまくってたから上げ直し;
豊前江
知名度も人気もある、写真も残ってる、重文指定もされてる、けど行方不明。
関わった人の記録や記憶、知っている人の憧れみたいな物を軸に顕現したあの姿なのかもと思うと、カリスマ性と太陽の様な明るさを持ちながらも実は儚い存在かもしれない
篭手切と肥前君がそこそこ仲が良い設定の本丸がどうやら自分の脳内以外でもそこそこあるみたいでほっこりするw
ところで、篭手切って肥前君をなんで呼んでます?
口調は基本的には歌仙や平野に対する感じと同じだとは思うんだけど呼び方が想像つかないので、もしよかったら教えてもらえると嬉しいです
6 PLUSのセラミック粉付いてる消しゴム
7 グレー
8 画像参照。
・Mr.カエルとボロ蛇
池のほとりに住んでいるズボラでマイペースなカエルが、履き古した靴下で作った蛇のぬいぐるみをいつも連れ歩いているはなし。
・おこめインコ
おこめかインコかわからない、謎の生き物
ラクガキ
着替え中松井
勝手なイメージなんだけど、また言ってるって感じなんだけど、やっぱり松井は朝弱そう
かと言って夜型かと言われればそうでもなさそう。寧ろ9時とか10時頃にはもう眠くなってそう
ほんと個人的なイメージなんだけど