さぼてんネコのさぼにゃんさんのプロフィール画像

さぼてんネコのさぼにゃんさんのイラストまとめ


さぼてんねこの、さぼにゃんです。
あたまにさぼてんがはえています。
ふゆはかならずはるとなる。
たいせつなめっせーじと、たのしさをとどけるにゃ!
さぼにゃん手帳はここから買えるよ!
shumikigyo.biz/sabonote/
instagram.com/sabonyan01/

フォロー数:404 フォロワー数:371

道具を作るのも人。
道具を使うのも人。
何をどう使うかで、平和にも非平和にもなる。
大切なのは、使う人の心と使い方。
だから世界平和は僕らの中にもあるんだ。

4 16

大切なのは、手段より目的。
叶えるための方法なんて何通りもある。
でもその方法に囚われすぎると、
肝心の目的を忘れちゃうことがある。
いつも何のために?を忘れないようにしよう!

6 13

叶う、叶わない、は本気度で決まる。
もちろん周りの人の応援もあるけど、
その応援だって本気度で増える。
その夢、
君が本気なら叶うし、そうじゃなければ叶わないんだ。

4 14

本当にどうすることもできない?
「諦める」は、すべての手段をやり尽くした人が言う言葉。
まだまだいくらでも解決策はあるよ。
出口はたくさん用意されているんだ。

3 13

音楽も、芸術も、文学も、人を励まし勇気づけることができる。
それは奏でる人や描く人から届く思い。
やっぱり人が人を励ましているんだ。
そしてその思いは国も、時代も超えていく。
だから芸術や文化があれば、人は前を向くことができる。
今日からまた前を向いて行こうね。

3 18

ひどい目にあったときほど笑ってしまおう!
ひどい目は全部学びにしてしまおう!
ひどい目は全部ネタにしてしまおう!
何もないほうがつまんないし、学びもない。
ヘンタイくらいがちょうどいい!

3 13

たとえ無理だと思っても
挫折しそうになっても
ほんの少し希望が見えると人はまた進める。
希望があれば絶対に負けることはないんだ。

4 21

常識なんて壊していい。
こうしなきゃ、とか
こうすべき、とか
しんどいでしょ?
これが楽しい、
これがワクワクする、でいいんだよ。

2 22

潮が満ちたり引いたり
月が満ちたり欠けたり
季節の変わり目にはいつもと違うことが起こる。
僕らの人生もいろいろあるけど、
それを超えるとまた成長できる。
冬は必ず春になるんだ。

4 21

気になるところも、
見ているところも、人それぞれ。
みんな違うところが気になって当たり前。
価値観が違うから。
できるだけ同じ定規で測るのをやめて、
それぞれの視点を楽しんでみよう。
きっと新しい発見があるよ。

2 17