//=time() ?>
USBに入っていた、現存する最古のコクッパラクガキw(2005年12月)。当時彼らの出番はもちろん、存在すらも危うかった(特に日本では)。
引っ掛かりはあるけれど、あれだけ公式から見捨てられていた彼らが、ここまで復帰してくれたことは奇跡だとも思う。
この奇跡は、忘れないでおきたい。
(※一例です)自分の中で、宇野くんのギャップはこれぐらいの差があると思っているんだが…女装?なカツラをかぶって登場(素の方が可愛いw)、当の本人はしれっとしている……彼の笑いのセンスは、以下2作品とも、全くベクトルが別方向なので、(いい意味で)困っています。
ゲゲゲの鬼太郎(3期)よりがんぎ小僧。
3期アニメBD購入しました。何せ30年以上前なので、ひたすら時代を感じます。伝統、しきたり、日本古来の自然を軽んじて、開発・儲け話・文明利器に頼った結果…的な話が多い。時代だ…。
2005年のある日、突如「そうだ、コクッパの擬人化を考えてみよう!」と張り切ったラクガキが出てきた(一部)。14年後の今と比較してみる。
自分の場合、5年程度だと比較しても何の変化もないが、流石に10年を超えると我ながら面白い。
描き手さんによるコクッパの擬人化デザインは数あれど、ロイニキほど、どなたが描いてもブレないデザインなのはおらんのでは(笑)
2枚目は、長男ルドウィッグ。
「年齢の近い兄弟が並ぶと、友達同士にしか見えなかったりする」図式が当てはまる2人。
(昔のラクガキ供養)「コンビにお題」のうちの一つ。
コクッパのレミー&ウェンディ。何でこんな気持ち悪い図を描いたのか謎。
(レミーの甲羅が緑色…2009年以前だな…)(多分、2006年かと)
海外公式マリルイRPG3DX公式サイトより>
コクッパの名前がフルネームでの紹介で嬉しい。
ウェンディの「O.」、モートンの「Jr.」、ルドウィッグの「von」は日本では絶対にお目にかかれない。(いずれも名前の元ネタからで、深い意味はないw)
「クラッシュバンディクーレーシング」のリマスタ―版ですが! レースクイーンの皆様も、リメイクされて登場するのかな。
めっちゃ欲しいけど「マリオカート8DX」ですら、なかなかできんくてな…もう、若くないということか。