//=time() ?>
あとこれkindleで買えたから買った、格調が高すぎてくそむずい、
(この表紙の絵、秦剛平先生の神の支配から王の支配への293ページにも載ってるので馴染みがあって笑ってしまった)
> 黄色い丸いのが付いている植物は何だろうと思っていましたがヤドリギだったのですね… #odaibako_saikariku_fgo https://t.co/78spJoZ5pl
ヤドリギといえば森の王…私が買ったヤドリギは金枝篇の名の通り金の実だったのですが、この間同じ花屋に行ったら銀の実のヤドリギも売ってました
【お題箱2021/12/07 14:19:48の方】
うーん、知識を得るために購入する本は絶対中身確認するのでそれはお前の妄想やろみたいな本はその段階でハネてしまうんですね、ネットで中身見ずに買う場合は著者の他の本を持ってる時とかですね、東京23区に住んでおられるなら銀座の教文館の3階がオススメです!
【お題箱2021/11/20 12:23:18の方】
うーん、カトリックも聖堂教会として出てくる世界観ですし信仰の繊細な話を展開するのは向かなそうです、出てくるのは多分これからも信仰の種別ではなく信仰心の強弱くらいでしょう。私はまあ思いつくまま書いてるだけなんで気にいるものがあれば楽しんで頂ければ!