//=time() ?>
ズボラ開始。クリスタの不透明水彩で「その箇所の濃い影色」を作ってさっきのレイヤーで周囲の色を巻き込みつつざっくり塗る。これをする事で「近距離のモノが透けて見える感じ」と「光で色が混ざる感じ」をたやすく出せる、癖がある筆だけどめっちゃ便利。ハイライトはまだそんな考えなくて良い。
(上記の理由サイズ変更して)ざっくりと色を塗る。この時点で一応取っといたラフ除けばペンとこのカラーのレイヤー2枚しかない。色をつけてくと「なんじゃこりゃ?」って線が私は必ず見つかるので修正もする。
資料を用意。お前らレベルMAXでキメッキメやのにティーンエイジャーなイモカス装備のワタシを入れるな!って撮った奴。
RT @comic_natalie 「天空のエスカフローネ」ディランドゥ&フォルケンが香水に、ひとみたちの雑貨も https://t.co/uuhYa5DayX https://t.co/lMyrIBKuXP オタクの旦那に「冷蔵庫に香水入れる余裕あるんじゃん」的発言された嫁を思い出したんだけど、量産品だからそこまで気を使わなくていいのか…。
猫の日ってさあ…猫の写真眺めてニヤニヤする日じゃなかったの?直近でバレンタインあったじゃん絵師皆頑張り過ぎじゃない?全員書いたぞオラァ!って投げたかったけど時間かかりすぎたよ、創作は顔に気をつけなくて良いから気楽だけど、服がROだからさ……私こんなにキャラ作ってたんだね馬鹿じゃね。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
クリスタの油彩、レイヤーわけしない方が逆に複雑な色味になるので時間短縮になるかもと思ったら、逆に面白くて混ぜすぎて結局かかってしまった…
@Shiiiya 単体だと存外マトモな絵になるものですね()あの頃グリム打ちたくて打てず、皆死ねや!!って気持ちをホワイトに込めて塗ってたら「無い方が良くない?」って隣からツッコミきましたがお納め下さると幸いです…クリスタの油彩今更ながらにめっちゃ面白いですね、一枚でグリグリ塗れる!
@kzcrox 一枚絵で寒中水泳難しかったんでメスッテコスでローション相撲に負けた事にしときました。久々に油彩塗ったら何こいつら白い…筆が活かせない…ってなって悔し紛れにホワイト飛ばせば少女漫画風に収まるのではないかと悪あがきした結果が此方です。
久々に版権、FFBEのレインが幻影戦争に実装されたと聞いてBEの曲聞いてたらつい…「これやりすぎると某さんにまたキモい絵書いて!って言われるやつ」と思って書き込みを減らしたらただ汚くなったっていう。君等薄い本で毎回こんな面倒なの書いてるの凄いね超尊敬。