//=time() ?>
ドゥルランボールを探しに、ギャラリーVieさん( @galleryvie )へ。造物主こしあんさんがいらっしゃる時だと、この世界の話を詳しく聞くことができます☺️去年に引き続き、壮大な世界が広がってました。謎の生き物しか居ないのですが、中でも「ポ」が好きです。
まだまだ世界は拡張しそうです。楽しみ!
「エルンスト・クライドルフ」展に最終日滑り込み!お花を摘んでしまったものの、野に咲いてるほうが良かったのではないかと後悔して、せめてものお詫びに絵にすればずっと生きられるとお花の擬人化を始めたと言う心優しさ。たくさんのお花の擬人化もすてきでしたし、バッタ達もすごく魅力的でした。
玄光社MOOK「絵本のいま2019-20」P89にご紹介いただきました。絵本「おしりびより」や月刊誌のおはなしページ、書籍のイラストを掲載いただいております。
二年後もまた掲載いただけるように頑張らねば・・・!
さーどしどしお仕事お待ちしておりますー!
(身も蓋もナッシング)
#絵本のいま
あっという間に6月ですね。今年もあと半分か〜。「きみとぼくとエビフライ」カレンダー6月の絵柄はこちら。ワニ描くの好きなんですよね〜。
もうゆうてる間に四月ですね。早い!「きみとぼくとエビフライ」カレンダー四月の絵柄はこちら。エビフライの旅はのんびりと続きます。
二月になりましたね。
「きみとぼくとエビフライカレンダー2019」二月の絵柄はこちら!
温泉につかると衣がぬげちゃうので、足湯を楽しむエビフライです。