//=time() ?>
冴えカノって当時はあまりみてなくて(小説はよんでた) 今さら「これがあの場面?!」などと ドキドキしながらみています
そういやこんなかんじのアクリルキーホルダーが届いていたんだわ
「5人じゃなくて6人って言ったでしょ」 「あと一人、誰よ?」 「波島出海」 「だまれ」 「そういえば6人とも、きny」 「だまれだまれ」
「しょこタンの誕生日って5月5日なんだ」 「他にも5人、5月5日生まれの人知ってるよ」 「え、すごい。誰?」 「中野一花でしょ。中野二乃、中野三玖…」 「だまれ」
今さらですが ぷよテトのエコロが石田彰だったとは!! 何回聞いても石田彰には聞こえない… と石田彰の声に即座に反応する同居人も言ってました… ちなみに私は梶裕貴だと思ってました… そしてエコロにも石田彰にも関係ないシグ
お茶子より八百万百なんだって …だいたい理由は察した
まずい もう一杯
描き途中を色塗りした 日付けが去年の夏ごろ… なんでこれを描こうとしていたんだろう… ドキドキ(笑)
今日、二乃が届きました。
PS2が現役なので、いまだに式神の城で遊んでたり… そんなわけで、ふみこたんをかいてみた