ABさんのプロフィール画像

ABさんのイラストまとめ


Blue Sky始めました。 ゲーム、ツーリング、ドライブ、睡眠大好き人間 。ゲームは主にKSP、cities skylines、Satisfactory、warthunder、Anoo1800をやってます!2021/07/27 CB400X、2022/05/26カローラクロスそれぞれ納車。無言フォローすみません!
bsky.app/profile/abab12…

フォロー数:688 フォロワー数:388

滑空試験完了
次はロケットに乗せて試験かな

1 3

カービン通信衛星初号機の100万KM軌道への投入完了。
先生おらんからめっちゃ久しぶりの手動投入
あと何基投入しようかしら

1 3

新輸送機
このままSSTOに転用したいな...

1 7

新型ローバーの月面投入完了!
ローバーとロケットの小型化に伴い大幅なコストダウンに成功。
ロケット2段目は先行試験型と同様に月周回軌道にのりカービンへの中継器として機能する。

1 3

ムンへローバー輸送成功
ロケット2段目と着陸船は無駄なく使うためカービンへの中継器として機能する!

さー月面基地建設の準備しますかね

2 9

低燃費君で研究室打ち上げてmechjebで初めてのオート帰還やったけど着地寸前で燃料切れというね....エンジンをアップグレードして試験かね

1 4

2500kmの周回軌道に衛星を運んで帰還できる子でけた
割と低燃費低価格を実現できてて花丸!

4 10

相木市全体マップと開発が始まった相木新都心、
仮称:新都心中央駅は二つに分かれていて9路線の乗り入れが予定されている。
そこへ接続するために初めて作ってみた二段式線路分岐。
市の人口は7万人を超えたところ。
今日はここまでかな...

 

1 9

飛行試験機”フェニックス”
飛行時に地面に投影される影が不死鳥のように見えるため命名された。※なお墜落経験あり(笑)
機動性は変態級。速度も141m/sを記録
ちなみに翼部分の部品が一つでも脱落すると安定性がなくなり落ちます。

2 9

ここの推進剤が蜂の子にみえるわ!って思ったんだけど虫嫌いなことを思い出して吐きそう....

1 5