//=time() ?>
自分の脳内での(←あくまで自分の基準です)制服の世代別の分類
自分の絵でざっくりと分けてみる
昭和スーツ型~旧藻岩や西みたいなタイプ
昭和ブレザー型~石狩南みたいなタイプ
※昭和ブレザーは平成10年くらい辺りを境に一気に激減したイメージが・・・・
平成ブレザー~よく見かける現行制服
@sb_seifuku 初代は近いうちに描き直しますが(写真の現像処理でお絵描き止まってますが)、当時、夏服は銀行員と呼ばれていたそうな・・・・・・(笑
そこからの反動で、あんな感じになったんですねぇ・・・・
初期絵ですが、平岸の初代貼っときますw
#引退制服図鑑
今回は、札幌市手稲区にあった道立稲西高校です。
上下花紺(赤みがちょっと強い)ブレザーでした。
前3Box,後1Boxのスカートで、ネクタイに2本線が入っていたのが特徴です。
説明書きにも入れましたが、6期生以降、ベストの素材がちょっと安っちくなってしまったのが残念・・・・