桜海さんのプロフィール画像

桜海さんのイラストまとめ


アイコンのイラストは、孔雀の羽根の様に新たな色やカタチの可能性が広がる魅力的な作品が作れる人になりたいと思い、描いております。

作品作りをしばしお休みして・・
今後はジャンル問わず多彩な作品作りに挑戦する為
現在は多彩な勉強中です。

フォロー数:13 フォロワー数:4

⑯次に肌色のドーランで、ワックスの外側に
細い筆を使用し、色を塗りました。
全体に区別をつける(立体感をイメージ)する為

※後から、気が付きましたが・・・
写真では、全体的に肌色ですので
あまり、分かりにくいです。

0 0

⑫当初は、(イラスト番号③のイメージ)で
傷口を作り・・少しずつスパチュラを使い
広げていく予定でしたが

いざ挑戦してみると・・思う様に広がらず
途中から、方法を変えまして

※イラストの赤枠内の内側を
今度は、スパチュラを使って少しずつ、削っていきました。

右側がくり抜いた後の画像です

0 0

とその前に・・・

分かりやすい様に
今回もイメージイラストをたった今
簡単に描いてみましたので、そちらを先に載せます。

左から時計周りに
①ワックスを乗せる→
②擦過傷を入れる幅に合わせてワックスを追加する

③赤の位置から切り込みを入れ、青の点線幅になる様に、スパチュラで広げていく。

0 0

⑦⑥の赤ドーランより、少し狭い範囲で
さらに内側に、ピンク寄りの肌色ドーランを
乗せていきます。

⑧⑦の上に、綿棒を使い
たっぷりと血のりを乗せていきました。

0 0

左→⑤傷口の中に、ネイル用の細い筆で

肌色のドーランを乗せる。

右→⑥さらに⑤の上から、赤色のドーランを乗せて
少しずつ、リアルな擦り傷を作っていきます。

※画像は、血のりの工程がありますので
イラストは、濃いピンクで塗っております。

0 0

簡単にイラストにしてみましたので・・・
そちらの画像を載せたいと思います。

左上から、時計回りに・・・

①ワックス
②①の中央に、傷口を作る
③②の傷口を広げるイメージ
④③のイメージを実際に、
少しずつ傷口を広げていく。

イメージ画像となっております。

0 0

まずは、スカルプトリスに挑戦した際の画像は
こちら↓

※今回は、表示サイズを最小にして・・全体のバランス?を見ながら、スカルプトしました。

ちなみに制作画面のイメージは
こんな感じで、作りたい実際のキャラクターの
写真を表示したまま、作っております。

0 0


お疲れ様です。大変、遅くなり申し訳ございません。あまり上手なイラストでは御座いませんが・・・添付させて頂きます。

0 2