//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
AI完全に理解しました
おめでたい #ユニ生誕祭2022 #キュアコスモ生誕祭2022
AI使って悠木碧さん描けた。 やっぱりAIで出力→加筆が安定ですな。 と言ってもコレ、顔も輪郭以外書き直してるし、髪型も全然違うしあんまり楽した気がしない… https://t.co/iNvZN5WGLf
言語化が難しい髪型をラフ画で指定してみよう実験 いちおう成功だとは思うんですがラフ画に引きづられすぎて自由に描かせた時と完成度が全然違いますな…
これ人相とか表情そのままで衣装を追加しただけなんですが、「鬼」に引っ張られて髪は真ん中分けになったり、「ビキニ」に引っ張られて表情も困り眉になってますな。こういう反対方向の単語の追加でうまいことするらしいんですが、なかなか難しい。 衣装が強すぎて顔パーツの指定とか全然効いてない…
上坂さんぽいイラストを生成する命令文の開発に成功しました。
上坂さんがラムちゃんコスをしたのならば、こちらも描かねば無作法というもの… #すみぺ美術部
推しの写真を ①イラストにして ②AIに渡して ③加筆して 個人の特徴はやっぱり抜けるので加筆しないとだけど、それなら写真から素体用の画像抽出してくれるほうがうれしいな…
1枚めの下書きをAIに食わせて 「ねんどろいど、ロングの黒髪、姫カット、グレーでVネックのブラウス、グレイのロングスカート、黒いショートブーツ」って呪文を唱えると二枚目が。 元画像のニュアンスは完全に消えるけど要素大体あってるかな。