//=time() ?>
リドリー(中間形態)
リトルバードが脱皮し、倍以上の体と力を得て成長したもの。咆哮でクリーチャーを統率し、大型セキュリティゲートを破壊する腕力、身軽さ、剣のような尻尾等リドリー成体の片鱗が見て取れる。事実上ボトルシップ内生物群のリーダーであり、最初の遭遇では取り逃がしてしまった。
@toaru_raizin561 総合面では爆発的に進化しているんだが、冷気への耐性はむしろ悪化している……気を付けなければ。
サイドホッパー(初代メトロイド)
二本の後ろ足で跳躍しながら移動する昆虫タイプのクリーチャー。トンボの様な複眼を持ち、奇怪な姿に反し並外れたパワーと耐久力を持つ。赤と黄色の二種が存在し、後者の攻撃力は赤の倍となっている。序盤で遭遇したらミサイルを惜しまず使い、確実に倒そう。
U-mos
エーテルに住むルミナスの族長。ほとんどのルミナスがコールドスリープする中U-mosと少しの衛兵は活動し続けたが、イングにより生存者は彼一人となってしまった。羽を使った浮遊能力や念波シールドによる通行止め、青いバリアの形成等様々な特殊能力を持つが、争いを好まない。
ジーマ
惑星ゼーベスのブリンスタに生息する虫。鋭いスパイクを持つが基本的に攻撃性はあまり無く、食糧となる死体等を探し歩き回る。また喋る個体も確認された。戦闘力こそ高くないものの、危険なバクテリアを媒介し生態系を簡単に絶滅させてしまう事で知られている。見つけたらすぐに処理しよう。