//=time() ?>
#天狐の日だしTLを狐で埋める
ガチの狐じゃ無くてすみません(><;)
拙作の小説に出てくるヒロインの九尾の従者・いろは。
名前はいろはもみじと言う紅葉が由来。
狐面+人型の姿は化けた姿で、獣型が元の姿です。なので仮面の下は顔がありません。
本編世界の歴史的重大事件である『酒呑童子の変』について話を進めてる最中です。
緋寒が元実の命令で単身で帝と将軍を倒しに都に来ちゃったので、源頼光達を祖とする鬼退治の専門集団・角狩衆が防衛するというお話。
酒呑童子を世襲したばかりの緋寒と、その代の頼光が退魔の鎧を纏って戦います。
#今月描いた絵を晒そう
夜行鬼以外と、色無しの落書き系は除外。
ガチ絵は無く、ほとんどデザイン画でした。
あと、本編語りのモーメント置いときます。↓
https://t.co/7useXG5vLG
@cono_nez
前に「うちの子描いていいよ」の投稿にいいね頂きありがとうございます。
折角なので前々からこの日にお渡ししようと思ってました…。
お誕生日おめでとうございます!!(^▽^)
誰にしようか迷って、みどうさんに一瞬だけ素の笑顔を見せてるむらきさんが描きたかったので彼女にしました。
息抜きになんとなく過去絵に着彩して落書き。
思春期の頃から描いていた自キャラです。
ブルーオーガと言う異星の民族の元民兵が戦災孤児の女の子を養女として育てるみたいな話。
馴染み深いキャラ達ではありますが、今後話を書くかは不明です。反戦要素があるので今書くとなると色々難しそう。
夜行鬼・落書き。
左から赤鐘、元実、東雲。
最初、元実と東雲だったんですが、ホテルの不倫現場に見えたので赤鐘を追加。
元実は仕事は鎧を着、部屋着はこんな感じです。
赤鐘と東雲は元人間で、元実に血を捧げて鬼になった「人鬼」という種類です。
赤鐘は秘書・軍師、東雲は緋寒の監視をしてます。