大塚 砂織さんのプロフィール画像

大塚 砂織さんのイラストまとめ


イラストレーター28年 詳細 saoriotsuka.com TIS会員。
ご依頼連絡お気軽に!
趣味はきのこ観察とベランダ菜園、音楽。関心→自然科学。気候変動緩和と生物多様性保護と動物倫理の為菜食です(スピ系陰謀系に非ず)全イラスト©大塚砂織
saoriotsukadiary.hatenablog.jp

フォロー数:675 フォロワー数:746

たまにはタグに参加させてもらって。
装画も好きですし、広告等ちょっと説明的だったり、挿ひねりを加えた絵が求められる挿絵の仕事もとても好きですし、自然を描いたり、何気ないシンプルな線画を生かした仕事もしてみたいかなあ。
  

2 15

はてなブログに投稿しました
NATIONAL GEOGRAPHICラーニング英語テキスト「Vantage Point」のお仕事としんきん「はれ予報」の今月のイラスト - saoriotsuka-diary https://t.co/N8yuYRErNO

0 14

ブログ書こうかと思ったけど間に合わなかったんでまた来年ぼちぼち。最近ツイート少なめなのでスケッチブックに描きっぱなしてた絵をあげてお茶を濁しつつ、ともあれ、みなさん良いお年をー🥂

1 37

ホームページのトップページの画像を更新しました。1枚は書き下ろしで、あとの二枚はnoranohaの宣伝バナーになっています。仕事の紹介とか追加したいのが溜まってるんですがそれはまだ手をつけてないんで、正月あたりに作業したいです。https://t.co/RW0ZdjJGep 

1 26

わーもう12月ってすごい速さで過ぎますね。ところで、毎週挿絵を担当している の土曜版plus1の連載「#元気の処方箋」のゲラを整理してたら半年分でも結構あるなーと思ったのですが、一年でざっくり52枚なのねん。せっかくなので今年下半期の一部をご紹介。#イラストの仕事

1 32

2月のカレンダーのお話。実はこの絵を描くにあたっては、感激の出来事がありまして、その話を書きたくてカレンダー紹介を始めたのです。

カレンダーについてのお話 2月(25年越しのうれしい知らせ) - saoriotsuka-diary
https://t.co/ocAo2lBpcQ
  

0 30

来年のカレンダーを紹介していきたいところですが、今日は12月の始まりなので、今年の12月のカレンダーを。忙しいのに片付けたかったり、ねこちゃんはかわいかったりで、もー大変な季節ですね。    

1 24

カレンダーの宣伝するって言ってたのに、菜食ブログの方を先に更新してしまいました。

菜食晩酌日記 第14回 ワンプレートはお子様ランチの郷愁 - saoriotsuka-diary https://t.co/CiBwrP8Z3v
   

0 12

なんか空気が秋になってきましたねー。9月はもうきのこを見に行きたくてそわそわしちゃうんですが、仕事や雑事に追われてなかなか時間が取れません。あーきのこ見に行きたい。ここもあまり見れてないんですがとりあえず以前以前描いた絵でも。#イラスト 

0 23

今日は だそうで。わたしの日だね!と菜食としてはうれしいですが、案外仕事では野菜のイラスト描いてないかも。仕事でももっと描きたい。最後の1枚は以前の仕事で東京創元社さんの藤野恵美さんの小説「ハルさん」の単行本装画用の絵でした。背景がゴーヤなのです。#イラスト 

5 39