ヤマダサヲリさんのプロフィール画像

ヤマダサヲリさんのイラストまとめ


illustrator|designer| 動植物を中心とするイラストレーション、心象風景を描くグラフィックアート。珈琲と音楽と映画をこよなく愛します。
saoriyamada.wixsite.com/index

フォロー数:195 フォロワー数:654

【Blog更新】「2016」https://t.co/YhzsnSqyMN
一年の感謝を綴りました。

日頃応援してくださっている皆様、
お仕事でご一緒してくださった皆様、
今年も大変お世話になりました。

2017年もっと飛び込んでいく、新しい世界。
よいお年をお迎えください。

0 2

今回のビジュアルテーマは「反射するノスタルジック」。
ライトリーク、母の優しさのような、郷愁のオーロラをイメージ。

バンドセット、ソロ。
形態は異なりますが、SNARE COVERのすべて、呼吸をしています。
これまでの楽曲も聴いてほしいし、これからの挑戦も見ていてほしい。

1 2

先日、loftworkさんが取り上げてくださったイラスト(再会の鳥)。
描き終わる少し前、ベベチオさんの「ブラウニー」という曲に出会い、仕上がりました。
"まごころ"にふれた。
この出会いがなければ、翼のなかの二人は居なかったかも。

1 3

[ Illustration ] "夏の泡"

この時期には、森山直太朗さん()「夏の終わり」を聴く。14歳からずっと。
風や水の匂い、夕焼けが織り込まれた記憶の布のよう。
言葉にならぬ思い、色に。

0 5

[ Illustration ] "海底で待ってる" (2013)

きみだけを待ってる。
私だけの海底。

1 7

[ Illustration ] "ひかり きみに かえる" (2015)

何年経っても、めまぐるしく時を駆けても、何百人と出会っても。
わたしの宝石は、あの夏に置いてきた一粒だけ。
たまらなく会いたくなる時があるよ。

0 3

今夜は、ムジカへ。
佐々木健太郎さん(アナログフィッシュ)と岩崎慧さん(セカイイチ)の2マン。だいすきなお二人。

アナログフィッシュの音楽は、プライベートで絵を描いたり、私の夢。
大切に大切に、聴くんだ。
皆様ぜひ。貴重な夜だよ。

2 12

【WORKS】「空中ループ × sleepy.ab スプリットLIVE DVD」、アートワークを担当させていただきました。

4/9(土)金剛能楽堂にて発売される、2015年大江能楽堂での2マンLIVE収録DVD。限定100枚です。

6 6

今回のビジュアルテーマは「花の惑星/蘇生する桜」。
もう一度新しい命をもって、夜のふちで、動きはじめる桜たち。
静かな時間のなか、確かに発光する春をイメージしました。

2015年のFINAL編に続いての再始動。
わたしも嬉しい。

1 2

【WORKS】LOOP ECHO 2016 [空中ループ × sleepy.ab in 能楽堂]、ビジュアルデザインを担当させていただきました。
https://t.co/6qrdQfXvC9

4 6