//=time() ?>
【#ひなまつり POP用イラスト】先程やっと色塗り終了。なんかチマチマ手間が掛かった感じで疲れた。んなもんでPOPに仕上げるのは後日にするっす。色合いを“ひなまつり”っぽくしたかったので、何度か色を塗り換えましたが、ひとまず自分的に気に入った色合いになったので満足。https://t.co/rNTk1966iU
【#バレンタインデー SD編】先ほど完成。マジPOP用のSDさくらちゃんです。バレンタインのチョコはあまり目立って売れてはいませんが、節分豆もギリギリになってやっと売れ出したので、今からかなぁ。…とか言ってる間に、昨日ひなまつり菓子も納品されたし、春は気ぜわです。 https://t.co/rNTk1966iU
【#節分 商品価格POP】明日、売り場で使うPOPを作りました。SD 豆まきさくらちゃんを使いました。 バレンタインは、チョコ系のパンをこんな感じで売ろーかと思ってます。何かイベント事にこんな拡販品があると、売り場が和むよね。こじつけ品でも力技で売るのが、また楽しい。https://t.co/rNTk1966iU
【#春の節分 SDさくらちゃん】色塗り終了。 節分には“豆パン”とか“豆大福”“甘納豆”とかバーンと売ってみよーと思ってますので、その価格POPのアクセントに入れてみよーと考えてます。POPを作ったら、メーカーさんの名前はヤバイ気がするので、それを隠したPOPを載せてみます。https://t.co/rNTk1966iU
【クリスマス2021 POP】気が抜けたタイミングでスミマセンが、今年の“クリスマス”POPです。 もーこーなったら、1年早い2022年のクリスマスとゆー事でいかがでしょう。 塗ってる途中、色合い的に、同じ“さくら”でも“カードなんとか”みたいに見えてきて、『あれ?』とか思った。https://t.co/rNTk19ofx2
【パンの日 セール用POP】うちの店では、週イベントとして週に2回(!)“パンの日”と称するセールがあります。 その日はほぼ全品のパンがお買得になります。面倒です。 まぁその時用のPOPかと。小麦を咥えた“小麦娘さくらちゃん”です。パンのイメージで、全体的にまっ黄っ黄。https://t.co/rNTk1966iU
【クリスマスケーキ予約中! POP】赤毛に赤の服はいかがなものか?とか思いましたが、可愛くなったのでこれでアリかと。さて他のスーパーは知らんけど、 うちは今年もケーキの販売ノルマが健在。そろそろ売らなきゃ(買う)だけど、メンド臭いので今の所ナンもしてましぇ~ん。https://t.co/rNTk1966iU
【ホットメニュー2021 POP】先ほど出来上がりました。 全体的にピンクのイメージとか言ってたけど、出来上がったら暖色系でまとめた感じですね。さくらちゃんの髪の毛、ちょっと赤くしてみました。この所、待ってたかの様に、肌寒くなってきましたねぇ。いいタイミングかなぁ。https://t.co/rNTk1966iU
【POPはちょっと待ってね】先程、色塗り終了。色はあれこれ試してみたけど、結局スカートは緑。 髪の毛も、もっと赤色だったけど、塗り重ねてこの色に落ち着きました。また、最初瞳はピンクでしたが、怪しくなったので、結局グリーンに。今回は試し塗りに時間が掛かったっす。https://t.co/rNTk1966iU
【秋の味覚2021 POP】先程完成~。秋らしくオレンジ系で。ホンワカとあったかい感じでいいかも。 んで初めてりょくちゃんの唇に色付けてみたけど、これも割といいかも。さて、次は【中秋の名月】に取り掛かりたいけど、もう時間がなかったりする。ならば“ハロウィン”か。悩む。https://t.co/rNTk1966iU