//=time() ?>
#桜藤の国 桜藤の国の年少組です。
#桜藤の国 シェーライトとラリマーの芸術家コンビです シェーライトは月にいる
なんかいい感じに線画レイヤーの上から加算発光で光を書き込むとなんかいい感じになる。
瞳孔と虹彩の縁を暗めの色で書き込みます。虹彩の縁を少しぼかしてもいい。 城山で瞼、まつ毛の影をつけます
お目目 覆い焼きカラーで下に3日月を描きます(エアブラシ) その3日月の真ん中辺りにさらに明るい丸を描きます(エアブラシ)
1番上にひし形(塗りつぶす)を加算発光で。これはひし形の乗算の下でもいいです。描きたいキラキラの方向性で調整してください。
同じことをもう一度。今度は覆い焼きカラーとかでもいいです、色合いを変えても良い。 今回はカラーチェンジの関係で一律灰色の濃度を変えてやってますが有彩色でも問題ないです
適当に線を引いて消しゴムで砕いたものをオーバーレイします、スクリーンでもいい。明るめの色でやるといいです。砕きすぎも砕かなすぎも注意。
乗算で立体感をつけます
光のす位置を確認するためにスクリーンでうっすら光を入れます(エアブラシ)