さとさ~んさんのプロフィール画像

さとさ~んさんのイラストまとめ


It was the best. Tokyo Disneyland Viva! Magic、Club Disney、Disney's Fantillusion!

フォロー数:78 フォロワー数:3920

震災はTDR史上初の長期休園に追い込んだけど、パーク再開後はスペシャルイベント・新施設・新エンタメを即開始してくれたのは嬉しかった(TDS10周年除く)。

ただ新エリアを見据え財務基盤を厚くするため、この後からコストカットがより目立っていくのは残念。TDR30周年は正にその極みだったと思う。

63 511

2018年7月10日、Celebrate! Tokyo Disneylandのライブ配信が行われました。東京パークのライブ配信はとても貴重ですし、この日はスタート日でもあったので視聴された方も多いと思います。
いつになるのかまだ分かりませんが、以前のパークが戻ってきた時は素敵なエンタメの配信をまた見たいですね。

49 352

1年前の今日、キャッスルショー「オー!サマー・バンザイ!」のスニーク公演でしたね(^-^)
シンデレラ城前はかなりの密集具合。これが当たり前の光景だったのですが…。

8 71

東京ディズニーシー5周年頃までのイメージアート。
まだシーが独自性を保ち、ランドとは差別化されていたギリギリの時代かな。まさに「冒険とイマジネーションの海へ」だね(*´∀`)

そしてこの後にディズニーベア改めダッフィーの時代に入り、新時代の東京ディズニーシーへ突入したね。

164 1101

東京ディズニーリゾート25周年。
まさかまたあの衣装を見ることができるとは思いませんでした(^^)
しかもニュールックで。
いやぁ懐かしいかった。

実はこの25周年頃から舞浜への様々な疑問を感じ始めました。年パス切れと共に舞浜から一旦離れることになった、ある意味感慨深い周年でもありました。

115 1071

「物語とエンターテインメントにあふれる街」イクスピアリも2000年7月7日
に開業しましたね。
この日は東京ディズニーリゾートへの第一歩を踏み出した記念日、と言ってもよいかもしれません(*゚∀゚*)
気取りすぎと言われましたが、舞浜にあるのだからそれでいいじゃないかと思いますよ。

27 130

2004年4月22日はTDS初代ナイトエンタメ「ディズニーシー・シンフォニー最終楽章」の終演日。
プレビューで初めて見た時「これがディズニーシーか!!」という鮮烈な出会いの記憶がいまでもあります。

たった2年半だったけど、もう少し続いて欲しかったよ(^^)
※公式サイト、壁紙より。

97 515

1998年10月22日(木)はまさに歴史的な一日。
東京ディズニーシー着工式に始まり、加賀見社長とアイズナーCEOによる記者会見。その席上、舞浜エリア全体の名称が東京ディズニーリゾートに決定したことを発表。
続いて米ディズニーより高橋相談役へディズニー・レジェンドが授与されました。

91 598

OLC株主通信が出ましたね。
https://t.co/lOzKh7s5ny

27 90

ブラヴィッシーモ!
物語の概要と制作側であるペパン氏と渡海氏からのメッセージね(^^)
この画像はOLC株主通信に掲載されたもの。以前の冊子にはこのようなコンテンツがあり、いまの株主通信とはひと味違ったその内容が良かったね。


出典:オリエンタルランド「中間株主通信2004」。

97 351