//=time() ?>
朝のおつとめ。
レトロゲームフィルタ検証。
色々な描き方をしているタケcG画にレトロフィルタをかけてどのように変化するかを試験中。
感覚的に、やはりアナログに着彩したもの、ざっくり六等ノ型着彩が一番昇華する気がする。
同系統の色で明暗をつけたものはあまり変化なし。
#タケcアナデジ画探究
レトロフィルタをかける際に、どの程度の着彩でどのように見えるのかを、タケc起床画とか使って試験中。
題材が昔話とか紙芝居的な表現に合いそうな感じかなぁ。🤔
朝のおつとめ。
レトロゲームフィルタ検証。
描き方の違いによって、フィルタをかけた際どのように見えるのかを試験中。
タケcがibisを使い始めた頃にしていた、アナログに着彩するアナデジ画が結構おもろくなるので、数が要るマンガに使えそうな気がする。
アナデジ画がまた使えれば超時短になる。
レトロゲームフィルタを使って色々試してみると、なんかおもろいことが出来そうな気はする。
ふと、ツクール時代に、工夫次第でおもろい表現がツクれたなぁ……と思い出した。
夕方の画練。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー&裸体変換練習。
半ページに基本的なざっクロッキーをして感覚を覚えて、もう半ページに裸体変換したものを描く。
いつもは2ページ使ってなぞってやっていることであるが、経験値を稼ぎつつ見本が隣にあるのでやりやすくはある。
#タケc画練