えきどな@大将さんのプロフィール画像

えきどな@大将さんのイラストまとめ


艦これ1番 モンハン 2番 3時のおやつにエオルゼア。オープンワールドやストラテジーゲーム(4X系)がメイン。 2020年8月21日を以て、艦これ全艦娘集結を達成。aircalc.page.link/zzFv(2024/4/11)
天安門事件は平成元年6月4日。

フォロー数:381 フォロワー数:307

ポンさんところの漣ちゃんも言っている。
「堀もやるならギリ突破より回りやすさでござる」と。

そう、ボス戦において安定したS勝利が堀の重視ポイント…。

0 1

天城については、個人的にこの中破がいいなとw
すき家コラボやった時のグラフィックなので図鑑でしか見られないのが難ですが。

0 1

艦これ、夕立とケッコンカッコカリ。
5-5任務消化やって到達しました。ケッコン時のセリフが結構乙女だったのは、外見年齢相応なのねという印象でした。
色々な海域、イベント、特にソロモン海域絡みは綾波と共に特効もちとして活躍してくれました。これからも、改めてよろしくね。

0 1

艦これ、鈴谷を軽空母にしました。思い立ってから結構時間かかったなぁというのが感想です。現在熊野も育成中。

0 0

鈴谷を航改二にしようとちょこちょこ育成してましたが、改二→航改二でもう一枚設計図要求されるんかい!

0 1

艦これ、朝霜とケッコンカッコカリ。
2015年冬イベでお迎えして、礼号作戦に向けて一気に強化したら対潜が強く遣い処が多かった結果としてここまで来ました。指輪渡した後のセリフ聞いて、外見年齢相応な子だなと。

改二の母港セリフ聞いて心揺さぶられた子です。
これからも、頼りにしてます

0 0

艦これ、霞とケッコンカッコカリ。
艦これプレイ開始した初日で来た駆逐の子6人のうちの1人、鎮守府の古を知る1人です。史実もこちらでも長く戦い続けてきてくれた事感謝です。
初期のころは勇ましい口調に大破で良く帰ってくる子でヒヤヒヤさせられた思い出が。
これからも、またよろしく。

0 0

倉橋堀のさなか、矢矧とケッコンカッコカリ。阿賀野姉妹では一番最初に来てくれた子でもあります。私個人の印象としては、汎用性があり使い処が多く、そうした積み重ねの結果としての今の矢矧があると思います。
これからも頼りにしてます、ありがとうね。

0 1

体感難易度

E3-3乙深海早潮→E3-2乙輸送→E1乙ろでお姫→E4-2甲空母棲姫改→E2-3カニントン→E5-4丙深海メリーランド→E4-1甲戦艦棲姫→E2-2輸送&E2-1輸送→E4-3甲深海スカイママ(大和特殊砲撃使用)→E5-3丙集積→E5-2丙輸送→E5-1丙

今回の印象は道中が厳しく、ボスまで着けばどうにかなります。

0 1

「ただししずま艦に限る」というという但し書きをつければいいのでは?

0 3