//=time() ?>
違う感じの色塗りをしたい!と思って肌色を変えれば変るんじゃね?と思ったんだけどそういう問題でもなかった。 花とかモリモリの南国風味好きなんだけどそこまでたどり着けなかったーそして何か違うー
ちなみに前のは1000で描いたのを500に縮小。 原寸だとこんな。アラかひどいので原寸てやなんだけど、水彩は原寸で各法がそれっぽいですな…
水彩風の筆お試し。ボケとかすれ具合が面白かった。 そして水彩の塗り方するとやっぱり濃い色が使えない。多分、ある程度色が入ると満足しちゃうんじゃないかな…。水彩と思うとつい、薄い淡い色から重ねて行くからなーと今回気がつきました。
#月下煌輝譚 締め切れ間近ですが主役(アクセサリ)までたどり着いてないでござる。今回あんまりやらない方の塗り方してるんで先が見えないんだけどだいじょうぶなのかなーと不安になりつつ。ちらり過ぎる部分画像。暗くてよくわからないかな…
ざらっと走り書き。髪型に悩む。
@toukenTL ろうさんちの鶯さんが早くやってきますように。初めてを捧げます(*ノωノ)キャッ
てすてす
一次創作修行中。今は植物動物もきちんとかけるようにとか、背景描けるようにとか。 やれることを手探り中な感じ。常時引き出し増量チャレンジ中。です。 読書は爆走一気型。ジャンルは問わないですが見える映像が印象的な物が好き。
じわじわ塗っていたんだけどこの辺で上がり。いつかまた塗り足しとかするかもかな。 これ、色とか塗り方かえたらまた違う感じになりそうだなーと。
ふーむーむ出来たことにしよう。 ヘッダとアイコンは一部きりだしのような感じで。