//=time() ?>
コピックと同じ感覚で色を重ねてはぼかして…ってやると色が汚くなってしまうのね…。私が単に下手なだけなんだろうか。デジタルは難しい…。アニメ風塗りならば上手くいきそうな予感!
昨日の色塗りの続き。 瞳と色が被らないように、髪の毛の影に青緑系を使ってみる事にしました。
ドヤ顔の緑主人公くん(色塗りVer)。
熱が下がらないので大人しく寝ます。
盛大に色指定をミスった感があるけど、青髪僧侶ちゃんを色塗ってみたー。タブレットとスマホだと色が変わるのね…。
色塗り開始ー。瞳の塗り方をものの見事に忘れている…。レイヤーのモード設定が全然覚えられず使いこなせない。
とりあえず塗り終わったー。相変わらずレイヤーの乗算だのスクリーンだのが良く分からない。アナログならホワイトを筆で伸ばすだけで艶が出せるのに…!と何度思ったことか。
色気のある男性の描き方を誰か教えて下さい…。