//=time() ?>
ゴッホもヌードは1枚しか書かなかった。西新宿に見に行った時もあった。
東郷青児の常設展と共に企画で『馬鈴薯=ジャガイモを食べる人々』とかを見たよ。彼は浮世絵に刺激をうけていた。あの頃は謎に満ちた日本や江戸があったのかもしれない。
LAMP EYEを聞く。AKAI S-1000でサンプルしていて同期させるシーケンサー
MPCではできないグループ。そして2人のラッパーが輝いている。
@countNobu @longneck 震えるマイクロフォンというリリックがカッコ良かったです。硬派な音楽パーティーは裸の宇宙飛行士になるがNo.1だな。