//=time() ?>
雨の中、朧の志士たち、観劇して参りました。
かつてこんなにセットが動く舞台があっただろうかという位後半凄く動く。アクロバティックなシーンも多々あるにでキャストもアンサンブルの皆様も大千穐楽まで、本当に怪我無く駆け抜けられます様に…!
3週目以降はまた江戸市中でマインスイーパー。市中ボスを撃破すると江戸藩邸上屋敷までワープさせて貰えて至れり尽くせり。文久土佐藩より更に進化した感じ。
鑑札を2つ拾った時にはこんのすけから説明が。このシステムなら焙烙箱まで同距離別地点があっても見落とさずに済むので親切。優判定✨
文久土佐藩、20周完遂。お疲れさまでしたっ。
参加男士は全員1Lvずつ練度が上がりました。
南海先生は6振、肥前君は4振(+確定報酬2振)。
前回より肥前君が沢山来てくれて嬉しい(๑´ㅂ`๑)
Rejet様では剣が刻のクリアポスターとクリアファイル、そして幕府組のポストカードを無料で入手。ポスカは何種類か柄がある様です。
コアデ様ではランダム品のアクリルチャームを購入。良き…。
春夏秋冬のチャームは普段使いも出来そうだし、季節毎に付け替えて楽しめそう。
剣が刻。イベントで銀の印籠を交換出来たお陰で光国さんと飯綱くんとカロンさんも満開になりました🌸
あと、刻者のレベル上限も45みたいで知らない間にカンストしていた。