//=time() ?>
「よもぎ温座パット」(グラフィコさま)の販促漫画です。
全4ページの漫画で小冊子になって、コミケ等のイベントで配布されました。
一般の漫画の他、広告漫画も承っております。
なにとぞ、なにとぞ~。
https://t.co/Q0E4YofREY
漫画家・イラストレーターの嶋津 蓮です。
イラスト、漫画のお仕事を常時募集中です。
詳細・ご依頼はこちらからどうぞよろしくお願い致します。 https://t.co/Q0E4YofREY…
※進研ゼミ「チャレンジ小学講座」((株)ベネッセコーポレーション様)の『歴史人物カードコレクション』のイラストです
漫画家・イラストレーターの嶋津 蓮です。
イラスト、漫画のお仕事を常時募集中です。
詳細・ご依頼はこちらからどうぞよろしくお願い致します。
https://t.co/Q0E4YofjPq
(進研ゼミ「チャレンジ 小学講座」((株)ベネッセコーポレーション様)の『歴史人物カードコレクション』のイラストです)
漫画家・イラストレーターの嶋津 蓮です。
イラスト、漫画のお仕事を常時募集中です。
詳細・ご依頼はこちらからどうぞよろしくお願い致します。
https://t.co/Q0E4YofREY
漫画は大河ドラマが始まる前にスタートしたので、ドラマではどうなるか全く知らず、俳優さん達に似せずに描いていました。
最初のネーム段階では夫・宣孝に正妻や他愛人が多数いたとか、式部が思い悩むシーン等もありましたがカット。
『光る君へ』総集編では、越前編はすっぱり切られたそうですが、それでも大勢の人の「紫式部」「越前」のイメージはポジティブなものになったのではないでしょうか。
ありがとうNHK、制作に関わった皆様。
私もがんばらせて頂きましたよー!😂
#光る君へ は私の中での大河ドラマトップ3に入りました。
これまで完走できたのも3作品だけなのですが…
●『黄金の日日』(リアルタイムではなくアマプラで完走)
●『麒麟がくる』(初めてリアルタイムで完走)
●『光る君へ』(越前市広報紙で漫画を描かせて頂けたというのが思い出深いです)
私自身は仕事で現地に行けず確認できないのですが、以前製作させて頂いた朝倉宗滴のタペストリーや法被も使用して頂いているかも…???
こちらもお見かけの際にはどうぞよろしくお願い致します。
(イラストや漫画の制作も承っておりますので、どうぞよしなに~✒)
●興徳寺
太郎太刀・次郎太刀を振るった真柄直隆・直澄・隆基の菩提寺です。
お墓参りや、本堂で御朱印を頂いたりできます。
(御朱印は私が制作させて頂きました)
#刀ミュ