//=time() ?>
グレートアーチからクレタ島へ行くと強制的に巫女さんに足止めをくらう。そういえばワイルドアームズにもミレニアムパズルありましたねぇ。いろんなお題をクリアしていくけど、お賽銭をはらったり箱を壊したりしてお題スキップできる誘惑が怖い(脳筋)('(゚∀゚∩みどりのあくま手強かった
アイテムの補充も終わったのでお話進めるぞ~と横浜からグレートアーチへ。途中のイベントですっと通過する甲鱗様(みんなスルー)お腹痛い。その後いかにも強そうな敵が出てきたけど即退場してしまった…('(゚∀゚∩甲鱗様もだけどちょいちょい出るケンとユウも毎回笑ってしまう
乱入でこの絵だからわかっててもお腹が痛い。世界樹の乱入再現ほんとすごい(困るけど)その後だめもとで超FOEに挑んだ所、超泥仕合のぐだぐだの末なんとか勝利…復活はやめてください…!!('(゚∀゚∩バルサミコ酢とグミの在庫がふっとんだのでしばらくお金稼ぎ(レベリング)しないと
ものみの丘の村ではハサハの依頼が増えていて、頼まれた夢華幻華(ゆめかまぼろしか)を取りに気仙沼に行ったら魔人だいそうじょうが道を塞いでたので倒す。でじこの時と違ってセーブして落ち着いてたので無事撃破('(゚∀゚∩そしてハサハが仲間に。攻撃から回復まで一通りこなせる万能タイプすごい
やり残しクエストをこなしつつお金が溜まってきたのでお買い物~とアキハバラに入った瞬間に魔人でじこに捕まった…最後にセーブどこでしたか覚えてないので倒すのに必死(でじこ残ったということは罠にかかったということです)('(゚∀゚∩再戦時は強化されてるらしいからよく考えて戦わないと
トウキョウで聖徳太子を探すけど突然のアクションゲーム。普段のステータスがかなり影響するのでGORIOSHIで突破…それよりも数々の即死トラップのアンインストール祭りがすごい。民家に入っただけでティウンティウンするよ('(゚∀゚∩それにしても懐かしい…フェルエリア・フォン・エターナリティ!!
ものみの丘のボスは無差別電撃が怖い…ように見えて自分も被弾するドジっ子さん。全体石化の方が(お財布が)痛い。お墓を守ってあげると通行許可が降りたのでやっとこトウキョウへ('(゚∀゚∩まんじゅうがタダでセーブしてくれるようにもしてくれる優しい子だった
関所を抜けた先のものみの丘もセーブ禁止なので進んでは戻りのチキンプレイで慎重に進んで村に到着。色々イベントありそうな話がちらほら出てますねぇ。特に皇帝ころころの土地('(゚∀゚∩ためしに雑魚と戦ってみたけどたしかに経験値が美味しい。でも1戦に時間がかかるからもう少し鍛えてからかな
(…本編を進めずにアキハバラの寄り道ダンジョンを進めていたのですが先に進めないので引き返して周囲の超FOE探しや召喚系クエストなどをしていました…スギ花粉は燃やすべし慈悲はない!!…今の時点では勝てないのでキーアイテムまちですね…)
寄り道アキハバラの後に進めた本編の汚染都市ゴモラでもネタまみれ。コトノハサマに取り付いたCCOを祓って陰陽師を召喚できるようになったりワギャンランドのBGMでクイズ大会(難しい)したり。そしてきゅうきょくキマイラ…!!('(゚∀゚∩少し進めただけでもう情報とネタの洪水がすごい…!