//=time() ?>
突発的に昨日書いた4コマのキャラ設定作った。
・鈴木かな子 漫画家 27歳独身
学生時代はバレー部の体育会系。短大卒業間近に人気少女漫画「君の夏は」を読み突然少女漫画家を目指す。正統派恋愛漫画志望だったがギャグエッセイで人気漫画家に。彼氏無し以外は現状に満足。担当に二回告白済み。
まともに描いたらその時の自分の実力じゃ到底間に合わないので変質した世界という設定で話を考えた。まともに描いた背景はラスト付近最後の1コマだけ。俺って凄い頭良い。
その直前のシーン。
ネームだけは今見ても悪くはないと思う。が、シリアスな心理サスペンス描くにはさすがに絵がまず過ぎる。でもこの時は何がなんでも1か月で1作描き上げるのが優先課題でその考えは正しかったと思ってる。
9年くらい前の同じ作品、同じ人物、のはずだが・・。
顔の歪みは左右反転確認するようになったら良くなった。右向きの顔はもう描いてない、最初から左向き描いて反転してる。1枚目から初期の細野不二彦先生の影響が伺える。
1枚目 1年くらい前。デジ。構図が気に入ってる。
これは結構時間かかった。半日くらいか。
2枚目 半年前。デジ。
久々にモノクロ。6時間程度で描けた。成長したと思う。
3枚目 少し前。デジ。1時間程度でササっと描いた割には洪水の感じがよく出て自分では気に入ってる。