ネット心理教育ピアサポートさんのプロフィール画像

ネット心理教育ピアサポートさんのイラストまとめ


NPO法人 #ネット心理教育 では、#双極性障害 の知識や治療法の情報をYouTube動画とZoomのグループワークで広めています。心理教育とは、病気や治療に関する知識を身につけ『生きる力』にするための心理療法の一つです。中の人代表 @madoi_bito @larilurehappy
m.youtube.com/channel/UC55YZ…

フォロー数:1239 フォロワー数:1619

💊お薬の名前の由来💊

◎サインバルタ(抗うつ薬)

対して効かない薬しかないSNRIにシンバルを鳴らす。

5 25

💊お薬の名前の由来💊

◎ルーラン(抗精神病薬)

「lull」赤ん坊をあやしたりなだめる、波・暴風雨などを和らげる。

2 14

💊お薬の名前の由来💊

◎リフレックス/レメロン(抗うつ薬)

ラテン語の格言Luctor et Emergo 苦労するがやがて苦境から抜け出す
回復Re Flexibilityしなやかさ、から。

4 20

💊お薬の名前の由来💊

◎コントミン(抗精神病薬)

コンコンと眠る TOMIN→ヨシトミのアミン

___

少量でも私もコンコンと眠りました。

3 14

💊お薬の名前の由来💊

◎ビプレッソ(抗精神病薬)

双極性障害及びうつ症状の英語表現の語感(それぞれ Bipolar Disorder 及び Depression)を参考にした造語で ある。

3 17

💊お薬の名前の由来💊

◎デエビゴ

Day(日中)+Vigor(活力)+Go(ready to go)が名称の由来

3 22