創田真作/Shinsaku_Tsukurida(アカウント移行)さんのプロフィール画像

創田真作/Shinsaku_Tsukurida(アカウント移行)さんのイラストまとめ


絵師/オリキャラ製造機/二次創作 タグ.ファンアート #創田研究所 #自然讃美の教団 配信用→@TsukuridaHonnin R18→@TsukuridaLuv_It ※他者様との会話リプライへの反応はおやめください
lit.link/TsukuridaHonnin

フォロー数:136 フォロワー数:148

今回も成体のうさぎです。
うさぎについてわからない方も多いと思うので種類ごとの違いを描きました。
うさタイガーはこれらの飼いうさぎを改良して作られています。




5 19

で、何をしでかそうとしてたのかって?
←これ
をリアルにしようとしたらこうなり→
そしたら別のを描きたい欲が止まらなくなり結局何を描こうとしてたのかわからなくなった

0 5

Pixiv で好評だったものまとめ
二次創作を描くとわりと評が集まる…
オリジナルだと3枚目のやつが1番多かったです



2 23

うさぎの種類分からない人向けに説明すると、耳が立ってるのがネザーランドドワーフで垂れ耳がホーランドロップ。種類区別のため、当研究所ではこの2種類のうさぎを使って実験をしてます。



4 22

自分もリアルうさぎを参考にうさぎ絵を描くのですが、毛並みの再現は難しいです。参考程度にどうぞ。

0 5

参加失礼します。
デジタルでオリジナルも二次創作も描きます。
オリジナルは設定を考え出したら紙1枚では足りません。

1 12

Q.うさぎは避妊手術しないとがんになりやすくなるそうですがうさタイガーはどうなんですか?

A.するわけがない。
元よりうさタイガーは数を増やして野生化させるために育てているので。
ちなみに研究所のうさタイガー達は病気になりにくいよう自然に近い獣肉を与えている。

0 3