浅沼信也HAL9000さんのプロフィール画像

浅沼信也HAL9000さんのイラストまとめ


Concept artist.
遊びの許可証を持つ男。映画制作大好き!

プロローグ.オブ.BLAME!
閃光のハサウェイ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
宇宙戦艦ヤマトという時代 西暦2202年の選択
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち
宇宙戦艦ヤマト3199 ヤマトよ永遠に REBEL3199
ancientrobot.pictures

フォロー数:384 フォロワー数:498

[バトルバグス]から。

コンセプトアート。
空を飛ぶ虫達をフィーチャーしたモノ。

ちょっとだけフォトショップで加工しちゃいました。

From PlayStation 1's game software, [Battle Bugs]

Concept art.
A thing featuring insects flying in the sky.

I processed a little in Photoshop.

0 3

Modified species.
In the planetary change, the idea of a tribe _ created as needed.
Mainly introduced at the early stage of modification work for work subordination.
But, after terra formation, it is becoming a spoiled existence ... saying,
With a setting called a bit sad tribe.

0 3

創星史ユグドラシル(仮)から。

「改変種」という種族です。
惑星改変の際、必要とされて作り出された種族_という考え。
主に改変作業初期の段階で作業従属の為に投入されて。
でも、テラ.フォーミング終了後には疎まれる存在となって行き...という、
ちょっと悲しい種族、という設定で。

0 2

“水のイメージ”

まだまだ色々試したいですね_。

"Image of the water"

I still want to try various things _.

0 3

“水のイメージ”

水彩画。リキテックスにて。
もう10年以上前に描いたモノ。
ちょっと抽象画にハマっていた頃に...。

"Image of the water"

Watercolor. At Liquitex.
Things I drew over 10 years ago.
Around time I was addicted to an abstract painting ....

0 2

武蔵野美術大学の学園祭にて。

ダイビング部に入っていたオイラ。
そのサークルのポスター用にデザインしたものス。
琉球居酒屋「金松」というお店でしたよ。

モチーフはシーサー。
色付けは色鉛筆にて。

0 2

〈バトルバグス〉のコンセプトアート。

昆虫達が人間の出した廃材等を元に基地を作っている、という設定ですね。
個人的な趣味で、テリー.ギリアムな感じを隠し味で入れ込んでます。

当時の神の画材、マーカーで着色!

battle bugs : Portable version of the overseas game.

1 3

〈バトルバグス〉というPS-1時代のゲーム。
海外のPCドットゲームの移植作品。

やや地味目のデザインだったので。
デザインを日本向けにしたり、と色々やってました_。

これは、その販促用のイラストレーションですね。

battle bugs : Portable version of the overseas game

1 3

〈手塚企画会議:オリジナルアニメーション企画〉

創星史ユグドラシル(仮)、ティーザーポスターのラフスケッチ。
Yggdrasil (provisional), a rough sketch of the teaser poster.

これは今までのデザインとは異なって、生物っぽさを加えてテストしてみたものです_。

0 2

marumanSQのクロッキー帳に落書き。

ゲルインキペンでドローイング。
コピックで彩色してリキテックスでハイライトを。

イメージソースはF/A-18ホーネット戦闘機ですっ。

Original Robot design.
Image of the original : F / A-18 Hornet fighter.

1 6