//=time() ?>
ともあれ、原稿自体は完成しましたので万一冬コミには間に合わなくとも旧城プロ本・『本日も籠城中:PT』は来年以降もろもろのイベントに持って行ったり書店委託して行きますのでー。 (=゚ω゚)ノ たぶんこれ見たら旧城プロってこんな感じ?と誤認出来ます。たぶん。
ついにさくらのデータも更新されたか。 (=゚ω゚)
とりあえず冬コミ刊行の『名古屋城ロスト・完全版』は明日入稿できる感じです。あと4箇所くらい背景描き直したり書き加えたりしたらね。 (=゚ω゚)ノ その後はギリギリまで『籠城中*PT』やる感じですね。
自動着色だと福山城ちゃんは金髪判定に。 (´∀`)
#旧城プロのスクリーンショットを貼って4周年をお祝いする いえふ・:*+.¥(( °ω° ))/.:+
表紙のカラー化進めてます。 (=゚ω゚)
と、いうわけで四層屋根を銅板巻瓦であるという説にのっとり着色してみたのがこちらになります。 二枚目は更に時間が経って緑青噴いた頃のような概念。(名古屋城天守屋根色) 三枚目は最上階が覆われる改築直前…くらいの、普通の瓦に変更された頃という概念(実際には同時進行だったと思われ) #福山城
四層屋根板張り推定案は何パターンか用意するつもりではあるんだけど、圧倒的な「無し」感が漂う。 ( ˘ω˘) #福山城
壁面を解放した状態も描いてる。下からの階段がどこに付いてるかによって後から更に描き足しますが。 (´∀`) #福山城
昨日の福山城天守最上階考察、材料揃って来たので雑に着色してみた。 四層屋根板葺き版は後に気が向いたらで。