//=time() ?>
12人目 ゼピュロス 最初の10連で来たR。つまりオベロンやらと一緒に来た 今思えばオベロン、開放キュベレー、ゼピュロスで攻デバフが下限だったのか 少ないけどヒールもできるし、おかげで風パマン時代は被害少なく戦えました ゼピュロスと同じ枠の攻デバフを持つのはセトのみ
11人目 キングー 雷最初のSR!ちょっと以外… 水ヨワスソロの時などランタゲ対策に入れてましたね~。 アテナに比べると耐久は出来ませんが…それでもとても活躍してくれました 何よりSDがいいのですよ、火キングーもいますがどちらもSDが良い! 光キングーもいずれ迎えたいところです
10人目 デメテル 神姫が少ない時に効果量が少ないながらもデバフとヒールがあるのはありがたかった! ソルとディアナが大体同じ時期に来たため一気に出番はなくなりましたが、彼女のバースト演出はなかなか好き 小説自体も読んでみましたが、仕方ないけど主人公に違和感が…
9人目 ラー プロメテウス来た後に、おや?金の様子が…?ラー! これで1日で妲己、ウリエル、プロメテウス、ラーの4人が火パに来たのです BTで主に活躍してくれました、ダブルトリックの火力は侮れないですね でもギルティ勢としてはブリジットが浮かんできてしょうがない…
8人目 プロメテウス ミラチケで妲己とウリエル来たし、神姫確定でもやるかーと引いてきた火SSR べトールソロ出来たのはプロメテウスの力も大きかった! ターン制で玉消しや増やし等ができるのは本来弱いわけないんですがねぇ… 覚醒したら閻魔みたくならないですかね?
7人目 ウリエル 妲己とミラチケで悩んだ結果、妲己が10連から来たのでミラチケをウリエルにしたという経緯 火のクセに火力不足で苦しむパーティに現れた、正に破壊天使 ウリエルがいなかったら火パは本当手に負えない弱さでした… 今でも高火力を出すには必須!まだまだ活躍してもらいたいです
5人目 シャイターン 迎えたのは今年だけど活躍したので印象によく残ってます(娘枠可愛い) 高レベル火セラフィの時は瀕死状態でレイチャを回避し、「まだ、戦えるもん…!」と言うのを見て一気に株が上がりました いやぁ奇跡って起こるもんなんだね スルトで20%カット、攻デバフ下限でこのダメージ
4人目 [魔力開放]キュベレー 最初のSSR。 メインストーリーでバアルが仲間になった直後の10連から来るという、ある意味バアルがネタになってしまった思い出。 最初に風メインでスタートしたのはキュベレーのおかげと言っても過言ではない 今でも編成に入るし、エピ自体も結構好き
3人目 オケアノス オベロン、ベルゼブブと一緒に来た最初のSRの1人。 アビリティダメージでロマンを見せてくれた、私の水パの祖。 回復はニケと英霊、攻撃はオケアノスで役割分担していましたねぇ アビリティが完結してるから扱いやすく、簡単に火力が出るので好きでした
2人目 ベルゼブブ オベロンと同時に入った、3人いる最初のSRの1人。 序盤の混成パで暴走による火力UPに貢献してくれました。 オベロンやキュベレーで防デバフを付け、暴走で押し切る戦法をしていた記憶があります。 闇パは神姫の集まりが悪かったので長い間パーティに貢献してくれました