//=time() ?>
#minne100問100答
#こんな特集がほしい 077
うさぎ、干支、チンチラ、エキゾチックアニマル
テントウ虫、キノコ、リンゴ、サクランボ
上段が私が載りたい特集。
うさぎは来年の干支です!
minneさんよろしくお願いします!!!!!!!
下段は私が好きなモチーフ。
#minne100問100答
#ものづくりを始めて一番変化したこと 067
とてつもなく積極的になったし、人の注目を集めることが嬉しく感じるようになった。
学生時代、人と関わることが怖かったのに、今と大違い。接客業自体も好きなので、短期で色んな仕事して、磨きをかけてました✨
#うさぎしんぼる展 2022の開催が決まりました❤️💛💚
そして今年も参加させて頂くことになりました。たくさんの方に雑貨たち手にとって頂けてるお陰です。ありがとうございます。
来年度のカレンダーを始め、新作雑貨を楽しみにお待ちください🍒
会期🐰
東京 9/16~10/10
名古屋 10/15~11/6
#うさぎ作品展inTwitter
#うさぎ
🎀カラー・リボンボン🎀
イラスト描いてます🎨
来年度のうさぎカレンダーを制作中!
たくさんの方にモデルご協力頂きました🙏
秋からのうさぎイベント、
WEBSHOPで販売します🌷
参加イベント✨
9/3・4ラビットコレクション北海道(委託)
https://t.co/J9YbU3IHcy
2023カレンダー うさぎ編
4月×チューリップ
モデル:ひろ
秋からのイベントやWEBSHOPにて販売予定✨
9/3・4開催のラビットコレクション北海道が初だし!
Twitterで募集した分を毎日載せていきます💚💛
#うさぎ
#minne100問100答
#撮影機材 062
なんてことないスマホだけです。笑
動画撮影用にカメラ固定台とか、背景紙、グリーン系の小物とか持ってます。WEBSHOPに注力し始めてから道具増えました。
今はインスタライブを再開する前に、ライトが欲しくて検討中💡
#minne100問100答
#今の手法や作風になったきっかけ 061
水彩独特のにじみが好きで、試行錯誤しながら好きなように描いてました。
けど段々リアルに!リアルに!ってことに注力していったら、毛並みまで細やかに描く方法が定着。
その後手の癖や水彩らしさをプラスしたり、他の画材使ったり🎨
#minne100問100答
#ものづくりを始める人へ 060
見切り発車、ノープランで始めても、10年以上続いてるひとがここにいます。笑
色々ブランディングとかコンセプトとか決めていくことも大事だけど、行動しながら修正変更もありだとおもいます🌷
楽しんで取り組んでいけますように✨