昇悟さんのプロフィール画像

昇悟さんのイラストまとめ


釣りとアニメと酒が好きな怠惰な社会人。ほぼ機械系を先攻しつつ、電気・電子学士、工学修士の水産系の人。
ツイート内容は基本釣りかメシかCADかしょーもないこと。
釣りに誘われたら大概ホイホイついて行く。
自称日本一くだらないものをあえて3D-CADで再現する人。
高専卒業生。

フォロー数:327 フォロワー数:354

今日も何かを製作中

0 0

炭治郎の耳飾りの3D-CADモデル作った
大きさも材質もよくわからないので、炭治郎ということで炭素鋼を光沢のある黒で塗装したフレームに、ガラス製の太陽とかの部品をはめたものとした。
色合いは丘の色を緑に寄せて、上下の空白の黒っぽい色で挟み込むことで炭治郎の羽織を意識した

0 4

お探しの画像はこれらの内のどれかかな?
わしの盗撮コレクションの1つやね

0 0

チノのラバストの3次元モデル完成!
スケッチの数は130を超え、パソコンは限界に近い超低速
皆さんはCADでラバストの3次元モデルを作るなんてことしないようにw
とりま明日3Dプリンターで出力するか

0 3

だれだよラバストの3Dモデリング思いついたヤツw
スケッチの数が100越えたのにまだ終わらん
PCすごい重くなってきたし、服がすごい複雑やし、時間かかりすぎ!
今日はここまで!

0 3

ビッグラバーストラップのパーツ細かいけえ3Dモデリングだるすぎる
CADがすごい重たい進まん過ぎる
既に平面の数が70越えとる

0 2

今日はチノちゃんを途中まで作った

0 5

おもしろかったよ
こんなキャラよ

0 1

3Dモデリング完成!
→拡大しても問題なさそう
→スライサーで設定、よさげ!
→出力…

温度と密度を見直してみるか

0 5

3DCADの新しい使い方
イラストレーターの代わりとして使う

CADでイラストを描けばサイズ変更も角度調整も簡単で、レイヤー分けらしきことで表示非表示も思い通り
もちろん正面以外の角度から見れば3DCADってわかるw
発表資料を作るときにCADをペタペタ貼るなって言われても、これなら問題なしw

1 7