//=time() ?>
2月5日(日)の21時開催の
#SNS医療のカタチONLINE は、腎臓内科医のおかめ先生( @Dr_okame )がご登壇!エキスパートナース2022年3月号にもご執筆していただいてます。YouTubeライブもエキナスもぜひふたつとも見てください。
https://t.co/mhYGmxcDTn
新人看護師さん、新入学生さん。いろいろ慣れてきましたか。で、そろそろどうですか。雑誌、読んでみませんか。まず内容が理解できる自分にかなり驚き、それが自信につながること間違いなし。雑誌は自分が成長してることを発見できるツールです📚️
エキスパートナース5月号のねじ子先生の付録、めちゃめちゃ評判よいです。雑誌ってまず重版しないから、みかけたら買わないとなくなっちゃいます。医療関係者でないかたにもみてほしい内容です。
4月も3週間が過ぎ、この間にどんな看護書が売れたんだい、と気になるかたも多いはず。臨床向書籍に絞ってベスト4をご紹介(グループ書店複数社合計)
1位は「ズルカン」 とにかく強い。もう「病みえ」くらい浸透してます。2位は今年大ブレイク中の「よく聞かれること108」3位4位も照林社。やるじゃん。