Zeda❂KeroPmoさんのプロフィール画像

Zeda❂KeroPmoさんのイラストまとめ


FF14/LoL/動画作成/遊戯王/ヴァンガード/FaLiLV PCゲームはFF14とLoLメインでやってます!動画作成は気ままにやる程度でふ( 'ω')(ハマってる趣味によってその都度ツイート内容変わったり、リア呟、愚痴ツイが炸裂するのであしからず)
jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/char…

フォロー数:1188 フォロワー数:677

強いかどうかは置いといて、割とヴァーミリオン軸にこれ入りそう

0 0

言葉遣いか優しくなるゲーム:FF14
一番素に近い言葉遣いになるゲーム:ヴァンガード
無言になるゲーム:リーグオブレジェンド
言葉遣いが酷くなりやすいゲーム:ゴッドフィールド

2 1

拙者はこういう世界のオタクなので人間度合いの話に非常に敏感なのである

0 0

プリズマチックインビンシブルを見た俺

0 0

ドラゴンエンパイアに何かあった暁にはそこで待っててくださいね

0 0

それでも俺はお前の
(やっぱり行き着く先はNARUTO)

0 0

ティルアのイラスト見た時にあまりのイラストアド過ぎて心がゆらぎそうになったけどよくよく考えたら例えるならゾーリンブリッツの幻術に掛かってるセラスの状態なので即「俺の心から消えろぉ!!」ってなったのでバミューダに足を入れることなく過ごせる。

0 0

バルカの効果良くみてなかったけど今アーカイブ見ててこいつ消えないんですよねって言うの耳にした見た瞬間めっちゃ大声で「あ!!!!!!!お前消えないのか!!!!!!!」って叫んでしまった

0 0

我ながらヌスクとスパークレイズの情報公開されて効果見た瞬間に「あ、これクイックシールドをセイオウボに切り替えて手札のガードの質高めるの有りだな」って思った瞬間はなるかみ使いっていうか抹消者好きとして天才だと思った

0 0

個人的になるかみで悩んでるのが「アタックした時にバインドする派」と「アタックが終わったらバインドする派」の二つがあってアタックした時派のメリットはフルブロントの効果が乗る所、アタックが終わった時にバインドする派のメリットは盤面を一切圧殺せずに無駄なく殴れる
って所なので悩み所。

0 2